小学生部活動見学玉出小学校、南津守小学校の6年生が、部活動の見学にきました。 8つの運動部、5つの文化部を見学しました。 1年百人一首大会1年生は、5限・6限 百人一首大会に取り組みました。 土曜授業 参観
1月31日(土)三学期の土曜授業がありました。
多くの保護者の皆さんにご参観いただきました。 3年生は、百人一首大会でした。 玉出幼稚園児との凧揚げ園児(約70人)が訪れ、 本校3年生男子と凧あげを楽しみました。 ちょっとホッとしたひと時でした。 三学期始業式 学校長講話
三学期始業式での校長講話(H27.1.7.)
今日から、三学期が始まります。冬休みはどのように過ごしましたか。 「一年の計は元旦にあり」と言います。皆さんは今年をどんな一年にしよ うと考えましたか。 去年一年の生活を振り返り、今年はこんな一年にしようと考えた人もいる と思います。また、初詣でに行ったりして、今年一年の健康や安全をお祈り し、自分の目標や夢の実現を願ったことと思います。「一年の計は元旦にあり」 とは一年の計画や準備は、一年の最初の日に行うべきであるということです。 そのことから、何事も行動する前には、計画をたて、準備をし、その計画に 沿って実行すると目標が達成できるということも意味しています。 今日から三学期が始まりますので、学校生活での目標を持ち、日々どの ようなことをして行かなければならないか考えてください。三学期は、今 年度のまとめど、次のステップへの準備の大切な学期です。新しい出発の ためには、今まで積み重ねてきたことを土台として、しっかりとした目標 を定めて、その目標を実現するための計画をたて、実現に向けて大きく踏 み出すことが大切です。 三年生は、先々月、高校入試に向けて面接の練習をしました。将来なり たい職業やしたい仕事、とりたい資格のことを考えている人は、高校への 志望動機を述べるときも、その思いをしっかり伝えることができていまし た。しかし、将来どのような職業に就くのか、自分の興味のあるものは何 かを決めることは難しく、そう単純ではありませんね。それは成長すると ともに変化することも多いですし、興味の対象が変わってゆくこともあり ますし、‘新たな自分に出会う’といこととも関わっているからだと考え られます。そこでも、夢や目標を持ち、計画をたてるということが、大切 だということです。 三学期が終われば、四月からは一年生は二年生に、二年生は三年生に進 級します。三年生は中学校を卒業して、それぞれが選んだ新たな道を進み ます。それぞれがまとめの学期になりますから、クラスでの活動や生活も 思い出に残るように過ごしてください。互いに学び高め合える仲間として お互いを思いやり、自分の良いところをより伸ばし合えるよう支え合って、 目標実現に向かって頑張ってほしいと思います。 |