6月2日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 「みんなで修学旅行中の体験学習を共有しよう!!」というテーマで 学活を行いました。 修学旅行中の自然体験学習や民泊体験学習で 自分たちが体験したことの良かったところを話し合い、 発表し、みんなで共有しました。 それぞれの体験の良さをみんなで共有することで、 個々の体験がより深みのあるものになったのではないでしょうか。 5月31日(土) 土曜授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 様子です。 5月31日(土) 土曜授業
本日、今年度最初の土曜授業を実施しました。
早朝から、足をお運びいただいた保護者・地域の 皆様ありがとうございました。 次回は6月14日(土)に実施いたします。 写真は【中 1年生 数学】【下 2年生 社会】の 様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(金) タブレットを使った授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選定されました。本事業を受け、平成27年度から全市の小中学校でタブレット 端末等を整備・活用した授業づくりが始まるにあたり、協働的な授業づくりを 推進することを目的に、授業でタブレット端末を活用し協働的な授業づくりを 数学科を中心に研究することになりました。早速、本日2年生において観察・ 実験などを通して学び合いをしながら図形の性質を見出し個の学びも深めてい くことを実践しました。子どもたちはグループで頭を寄せ合いながら試行錯誤 し、新しい図形を見つけられたときにはその喜びを共有していました。中には、 放課後残って探究する姿が見られました。今後も計画的にタブレット端末を 使った授業を実践していきます。 大阪市教育センターが作成した資料を活用しました。 こちらをクリックすると見れます。↓ 大阪市教育センターが作成した資料 土曜授業における時間割変更について
明日土曜授業参観を実施いたしますが、3年生の時間割を
下記の通り変更いたします。急な変更でご迷惑おかけいた しますがご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。 記 1. 授 業 参 観 日 時 5月31日(土) (2時間目 午前 9:50〜10:40) 1組 学活 → 英語 担当 西山 2組 学活 → 数学 担当 河金 3組 学活 → 社会 担当 鷹橋 4組 学活 → 英語 担当 植松 5組 学活 → 音楽 担当 高下 なお、1時間目は予定通り、午前8:50〜9:40に行います。 |
|