感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。

6月23日の月曜朝会

6/23月曜朝会
 サッカーのワールドカップですが、みんなが応援したにも関わらず引き分けてしまいました。一分け一敗の状況ですね。
 1998年から出場チームが32チームになったのですが、それ以降で2試合終了時で1分け1敗から3戦目に勝ったのは8チームでその内3チームだけが決勝トーナメントに進んだということです。確率にして13%だそうです。
 でも、だからと言って諦めたらその地点で終わりです。前にも言いましたが最後まで目標を持ち続けるのが大事です。野球の好きな人は知っているかもしれませんが、2006年のWBCワールドベースボールクラシックの初めての大会で、侍JAPANが第二ラウンドで2敗して決勝トーナメントはもう絶対に無理と思われました。しかし、その状況からアメリカが負けてくれたおかげで決勝トーナメントに進んで優勝しました。アナハイムの奇跡と言われています。奇跡と言うからにはそれだけ珍しいもので、日本のスポーツ選手にはそれを起こす力があるのです。どこでどう転ぶか分からないのがスポーツの世界ですから、最後まで日本代表を信じて応援しましょう。
 今週も一週間がんばって勉強しましょう。これでお話を終わります。


暑い! プール開きです☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月ですが気持ちよく晴れています。
 今日は今年度最初のプール水泳です。

 今日は2・3・4年生が水泳をします。

 2時間目は2年生。
 
 冷たいけど、やっぱり気持ちがいいですね〜
 
 水と友だちに慣れるといいですね。 

 来週からは1・5・6年生の水泳も始まりますよ。
 お楽しみに!!

タイムマシンに乗って・・・

6年生は、大阪歴史博物館に社会見学に行ってきました。
6月2日付のホームページに既報通りの内容で学習できました。
真剣にメモを取り、熱心に見学、さすが6年生です。
グループ活動も仲良く協力できましたね。
見学の後は、難波宮でのお弁当タイム。
おにごっこなどで、学年の親睦を深め・・・汗だくに!!
楽しく、充実した一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市立科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、社会見学に行ってきました!大阪市立科学館では、宇宙に関することや、電気とエネルギーの事、身近な科学の事などを、楽しんで体験することができました。子どもたちは、予想していなかった事に驚いたり、エネルギーを作り出すことに楽しんだりと、それぞれの展示や実験に、夢中になっていました。
サイエンスショーでは、楽しい実験を見させてもらい、空気ってすごい!と、勉強になりましたね。プラネタリウムも思わず息をのむほど、普段見られない星空に感動しました。
今日の学習を、普段の生活の中から見つけ出し、もっと身近に感じられるとよいですね!

4年生 柴島浄水場へ

月曜日に、柴島浄水場へ社会見学へ行ってきました!
いいお天気でよかった♪

蛇口をひねると当たり前に出る水・・・一体どうやってきれいになっているのかな?
出発前に、学校中の蛇口の数を調べ、たくさんの水が使われていることを知りました。

広い施設の中を歩きながら、汚れた水が少しずつきれいになっていく様子を学習しました。
また、グループごとにペットボトルを使って簡単なろ過装置を作り、濁った水や、色のついた水を通すと…
あら不思議!?きれいな水になって出てきました!!

分かりやすい説明と実験で、浄水場の仕組みを理解することができました★
暑い中みんなよくがんばったね★
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 卒業遠足(6年)
2/10 クラブ見学会(3年) クラブ活動
2/12 クラブ発表会