11.29 中国語弁論大会
難波元町小学校で行われた中国語弁論大会の暗唱・朗読の部に、八幡屋小学校の7人の児童が参加しました。暗唱したのは、「愚公移山」です。「愚公という老人が家の近くにあった山をじゃまに思い、家族総出で山をくずし始めた。それを見ていた人が、「山を人力でくずせるはずがない」と批判すると、愚公は「山は増えないから、人間は子々孫々この事業を続ければ、いつかは山を移動できる」と自信満々に答えた。それを聞いた天帝が二人の子に山を背負わせ、別の場所に動かした。」という話です。
7人の先生が見守る前で、緊張しながらもうまく暗唱することができました。月曜の児童朝会で表彰されましたが、映像も機会があればみんなに見てもらおうと思っています。 11/27 1・2年落ち葉拾い (八幡屋公園)
3・4時間目に、八幡屋公園へ行って、落ち葉ひろいをしました。木の実も拾ってきたので、落ち葉や木の実を使った作品を作ります。
干し柿できた
八幡屋学校農園の渋柿を、管理作業員さん中心に教職員で皮をむき、傘置き場の天井に吊るして干していたのですが、頃合いになったので試食しました。渋柿がちゃんと甘くなっていました。
ごぼう掘り (栽培飼育委員)
栽培飼育委員が農園で作った「ごぼう」を収穫しました。スコップで深く掘り、抜き出しました。少しやせぎみのごぼうです。
11/28 キッズプラザ 5年社会見学上:待機時間は館内にある「子どもの街」で不思議体験を通して遊ぶことができました。コンピューター工房ではパソコンを操作してラジコンを動かすことができました。 そして、写真にある創作工房では、立体コラージュを体験することができました。 中:キッズプラザの人が番組作りの仕方を詳しく説明してくれました。 下:全グループ無事に収録を終えました。1週間後には映像が学校に届きます。 楽しみですね。 |
|