〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

自然体験第2弾2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

自然体験第2弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然体験第2弾
カッター漕ぎに挑戦したいます。大きな声で、オーエス、オーエス、オーエス!
気合いが、入った時間です!

自然体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

自然体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から自然体験にチャレンジしています。
資料館で勉強した後、藻塩作りに挑戦しています。とにかく暑いです!でも、ホッカホッカのじゃ
がいもを藻塩をつけて美味しく食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 C−NET
学校長と6年生の思い出給食(4)
2/10 C−NET
2/12 学校長と6年生の思い出給食(5)
柏里保育所との交流1年生
2/13 YTV見学5年生(お弁当要ります)
学校長と6年生の思い出給食(6)
昔の道具体験3年生
2/14 土曜授業(津波避難訓練、防災教育)