2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

☆文化発表会に向けて 1 ☆

   文化発表会に向けて、各学年、学級の取り組みが徐々に熱を帯びて

  来ています。

   1年生の作品づくり
        クラスごと、細かい作業に四苦八苦・・・!

   2年生の演劇練習
        舞台練習はもとより、小道具、大道具の作成も大変な作業
        遅くまでがんばっています。

   3年生は合唱・・・
        3年間の集大成です!!!
        精一杯の歌声を期待していますよ!!!

   後、一週間がんばってくださいね!!
        
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○第47回文化発表会○

   いよいよ今月末(31日)に迫りました「文化発表会」のご案内を

   掲載いたします。

   生徒へも配布しておりますのでご覧ください。

   そして、お忙しいとは存じますが来校していただきご鑑賞くだ

   さいますようよろしくお願いいたします。

              ↓(クリック)

           文化発表会

○お知らせ、学年通信○

   中間テストも終わり、いよいよ文化発表会に向け、エンジン全開!
   
   この間に配布されました「お知らせ」「学年通信」を掲載いたします。

   ぜひ、ご覧下さい。

              ↓(クリック)

        ○なだもん共同募金集計結果○
              ↓(クリック)

        ○文発だよりNo,1○
              ↓(クリック)

        ○1年学年だより○

月末に向けて

1年生の全クラスで、帯状のものに何やらペタペタと・・・

詳しくは今月末に分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○生徒会新聞「New なだもん」○

  10月16日発行の生徒会からの新聞です。

  生徒会からの連絡・・・文化発表会へ向けて
             更衣調整期間(〜24日)27日完全更衣完了
             服装・身だしなみをきちんと

  各種委員会からの連絡

  なだもんキャラクターがなぜかかわいいですね・・・!!?
  次回は、新キャラも登場するそうで、楽しみです!!!

           ↓(クリック)

       ○生徒会新聞「NEW なだもん」○



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/9 私学入試事前指導(5限) 3年5限まで
2/10 私学入試(登校している3年生 2限まで)
車いすバスケット親善交流会 火3総総火4水34
2/11 建国記念の日 私学面接
2/12 私学合格発表 45分授業 職員会議
2/14 土曜授業 水1234 合唱コンクール(3,4限) 45分授業
地域 音楽祭 東三国小学校