あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

2年 おもちゃまつり

 10月18日土曜日、2時間目に1・2年生で「おもちゃまつり」をしました。
2年生が1年生におもちゃの作り方を教えて一緒に遊びました。3時間目は、2年生同士でおもちゃの作り方や遊び方を教え合いました。お兄さんお姉さんらしい姿を見ることができた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵本の読み語り

 読書週間のスペシャルイベントとして、絵本読み語りボランティア「ぼちぼちいこか」のメンバーに絵本の読み語りをしていただきました。子どもたちは熱心に聞き入っていました。(10月10日は5・6年、16日は3・4年、24日は1・2年を対象)
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開デー

 10月7日(火)学校公開デーに際し、通常の授業に加え、給食、清掃活動、縦割り班活動、クラブ活動にも多数ご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風18号に伴う臨時休業について

いつも本校教育の推進にご理解・ご協力をたまわり、誠にありがとうございます。さて、本日午前7時の時点で大阪市に「暴風警報」が発令されましたので臨時休業となりました。それ以降に「暴風警報」が解除になっても臨時休業は変更になりません。よろしくお願いいたします。なお、今朝、学校ホームページにつながらない状況がありました。誠に申し訳ございません。これは本校だけでなく、大阪市全体で同じ状況になっていたと報告がありました。今後、お急ぎのときは緊急メールをご利用ください。よろしくお願いいたします。

3年PTA人権学習 「もうどう犬」

画像1 画像1
「日本ライトハウス盲導犬訓練所」よりジップという名の盲導犬がきてくれました。
町であったときにどのように対応したらよいかを教えていただきました。
 子どもたちは、盲導犬のジップがかしこくて、かわいらしかったのでとてもうれしそうでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 放課後ステップアップ3年
2/10 クラブ
2/11 放課後ステップアップ4年