★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

たこあげ

画像1 画像1
2月10日(火)
 1年生は、生活科の学習で作った「たこ」を運動場であげて、楽しみました。

土曜授業・学習参観

1月31日(土)
 本日、土曜授業で学習参観を行いました。
2限に4、6年生、3限に、1、2、3年生の学習参観を行いました。
5年生は、学年休業のため、中止になりました。
  1年生  むかしあそびの かいを ひらこう
  2年生  ボールなゲームをしよう
  3年生  昔のくらしについて調べよう
  4年生  百人一首をしよう
  6年生  家族と楽しく食事をしよう「お好み焼き」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業・学習参観

 学習したことを発表したり、昔遊びや百人一首をしている様子を見てもらったり、一緒にドッジボールをしたり、お好み焼きを焼いて食べたり。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(土)
 今日は、ブックサポートの方々が、朝の時間に読み聞かせをしてくださいました。学期に1回ずつ、年3回の読み聞かせをしてくださっています。

 今日は、1・2・3・4年生の教室に分かれて、絵本や詩などを読んでくださいました。子どもたちは読み聞かせの時間が大好きで、いつも集中して楽しそうに聞いています。

 いつも、たくさんの工夫をしながらいろいろな本に出会わせてくださるブックサポートの方々、いつも本当にありがとうございます。

卒業遠足

1月29日(木)
 6年生は、卒業遠足で「キッザニア甲子園」に行ってきました。ピザショップや消防署、お菓子工場やラジオ局。いろいろなパピリオンで職業体験をしました。昼食は、フードチケットの好きな物を食べました。とっても楽しい1日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 C−NET活動
給食費口座振替日
2/11 建国記念の日
2/12 新1年生保護者説明会
天満中出前授業(6年)
2/13 読み聞かせ
2/16 クラブ活動