いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6年 今年のめあて 春の花とともに

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、玄関の掲示板に今年のめあてを春の花と一緒に書いてくれました。とても素敵な掲示になりました。

図画工作の学習3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、菜の花を見て絵を描いていました。

朝の読み聞かせ6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(金)今朝は、久しぶりに雨になりました。朝の会の時間に、図書ボランティア「音羽っこ」の方々にお越しいただいて、本を読み聞かせをしていただいています。今朝は5,6年生が読み聞かせをしていただきました。6年生が聞いている様子です。

2年生の音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、オルガンの音に合わせて「かくれんぼ」や「ずいずいずっころばし」を歌っていました。

4年生の算数

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(木)今日も暖かく春らしい日になりました。4年生は、算数の時間に「億」「兆」といった大きな数について学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 かけ足タイム 絵本広場(午前)
2/11 建国記念の日
2/12 かけ足タイム クラブ活動  4年社会見学(市立科学館・津波高潮ステーション)
2/13 学習参観(1〜3年? 4〜6年?)・懇談会(放課後) 5,6年読み聞かせ会