6年 カウントダウン26 (2/10)![]() ![]() 4年 土曜授業(2/7)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「大切な一日を、特別の演出で、もっと幸せにできる!」ことを知ることを目的に、子どもたちは紙にアートをしました。 出来上がった作品を見て、子どもたちは幸せいっぱいの笑顔でした! 講師の方々、来ていただきありがとうございました! 1年 国旗・国歌について![]() ![]() ![]() ![]() 日本の旗が「日の丸」であることや、「きみがよ」という国歌があることを教えてもらいました。また、世界の国旗にはどんなものがあるのか、その国はどこの場所にあるのかを学習しました。子どもたちは、いろいろな国の国旗の絵を持ち、その国がどこにあるのかをとても楽しそうに探していました。 6年 カウントダウン27 (2/9)![]() ![]() 1年 土曜授業、がんばりました (2/7)
1時間目・・パソコンをつかって、おえかかきをしました。クレパスやスタンプをつかって可愛らしい絵を完成させました。
2時間目・・図工でスクラッチをしました。黒いクレパスを削ると、、、カラフルな線がたくさん出てきて子どもたちは大興奮でした。 3時間目・・保育所交流で一緒にする百人一首の練習しました。お姫様がでると「やったあ」坊主がでると「坊主やあー」と、とても楽しんで活動していました。保育所交流が楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|