2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。
カテゴリ
TOP
できごと
1年生
2年生
3年生
お知らせ
最新の更新
カナダチームのみなさん、ようこそ!
カナダチームのみなさん、ようこそ!
車いすバスケットボール親善交流会
取った!撮った!
2年生 合唱コンクール
1,3年学年通信、ほけんだより
小中交流交歓会
小中交流交歓会
給食試食会 & 入学説明会
工事進捗状況
平成27年度 就学援助制度の申請について
工事関係のお知らせ
1年生 学年掲示
学校元気アップ 2月予定表
インフルエンザでの学級休業
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
平成27年度 就学援助制度の申請について
本日、1・2年生の保護者のみなさまに標題についてのお知らせと
リーフレットをお配りしています。
よくお読みいただき、申請を希望される方は各申請期限までに必要
書類を本校事務室までご提出ください。
申請理由によって書類の提出期限が3つに分かれています。
ご注意ください。
↓(クリック)
就学援助制度のお知らせ
工事関係のお知らせ
12月より、北館外壁塗装や、体育館屋根防水塗装、体育館吊り天井、
格技室吊り天井工事等の工事が続いてご迷惑をおかけしていますが、
外壁塗装、防水塗装、体育館吊り天井等の工事は1月いっぱいで終
了予定です。2月からは格技室の工事を残すのみとなります。
まだまだご迷惑をおかけしますがご了承ください。
写真は体育館・・・照明がLEDに変わりすっきりしました。
体育館使用までもう少しの辛抱です!!!
1年生 学年掲示
1年生の校舎の階段踊り場に、国語科の作品が掲示され、みんなの
目が注がれます。
1月にふさわしい作品の数々・・・。
1年生らしく、微笑ましく・・・。
学校元気アップ 2月予定表
1月もあと少し・・・
慌ただしく月日が過ぎていきますね。
この速い流れに乗り遅れないように頑張りましょう!!!
学校元気アップ地域本部事業の2月分の予定が決まりました。
お時間のある時に、お気軽にボランティア活動にご参加ください、
インフルエンザでの学級休業
本日1月20日(火)より1月22日(木)までの3日間、インフルエンザの
猛威により、1年3組(35人)が学級休業となりました。
どのクラスも数人の欠席者が出ていますが、何とか持ちこたえています。
手洗い、うがいの励行。
マスクの着用。
みんなに注意を呼びかけながら、今後の動向にも気を配りながら、一日
も早い回復を願っています。
3 / 71 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
学校情報化認定
東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:84
今年度:27249
総数:349548
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
2/10
私学入試(登校している3年生 2限まで)
車いすバスケット親善交流会 火3総総火4水34
2/11
建国記念の日 私学面接
2/12
私学合格発表 45分授業 職員会議
2/14
土曜授業 水1234 合唱コンクール(3,4限) 45分授業
地域 音楽祭 東三国小学校
2/15
淀川区英語スピーチ大会
2/16
月543216 公立前期出願 4限〜
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校支援
大阪市教育委員会ツイッター
学校元気アップ事業(フェイスブック)
校区学校
東三国小学校
新東三国小学校
配布文書
配布文書一覧
各学年だより
学年だより(6.3〜6.4)
学年だより(5.26〜5.30)
携帯サイト