「ソーシャルネットワークシステム(SNS)利用についての講話「本当は怖いスマートフォン」〜その仕組みを知ることで防げる被害〜をテーマに、兵庫県警察サイバーパトロールモニター、(株)NIT情報技術推進ネットワークの嶋田 亜紀様を講師に、約80分間のお話をいただきました。 今、小中学生の携帯、スマートフォンの使用について、マスコミ等でも取りざたされる課題を、わかりやすく丁寧に説明いただきました。便利なIT機器も、安易な使用によっては、取り返しのつかないことになることがよくわかったと思います。(良薬も使い方によっては、毒薬になる) また、使用に際して自らの啓発についても、様々な視点からご示唆いただきました。 *買い与える大人も、しっかりとその仕組みや現状、課題を知らなければならないと思います。* 常盤幼稚園 平成26年度「こどもはくらんかい」その1また、ホールでは親子制作として、園児がお家の人と共に、楽しそうに「エコバック」に絵を書いていました。 本校の生徒たちの、数年前の姿でもありますが、現在では中学生として、本当にたくましく成長しています。 常盤幼稚園 平成26年度「こどもはくらんかい」その2来週は、「2学期末テスト」
今週は、3年生の進路選択にかかわる事前予備懇談が行われましたが、来週
はいよいよ2学期の学習の総括、期末テストが26日(水)27日(木)28日(金)と予定されています。各々人、全力集中で頑張ってほしいと思います。 1限 2限 3限 26日(水) 数学 社会 技家 27日(木) 理科 国語 音楽(3年のみ) 28日(金) 英語 体育 SNS講話 3日目、28日(金)の3限目に、PTA主催で全生徒向けに「本当は怖いスマートフォン」を演題に講師を招聘し、講話を聴きます。 1年生「平和学習」〜大阪城公園フィールドワーク〜目的 1、大阪城公園内の戦跡見学によって、戦争の事実を知り、反戦平和の精神を 培う。 2、過去を見つめ、また現在を見つめることによって平和の尊さを知る。 3、自主的・主体的に集団行動(班別行動)がとれることを目指す。 戦跡 「城南射撃場跡」碑〜「大阪府傷病軍人会・同妻」の碑〜「砲兵工廠跡」碑〜大阪砲兵工廠 表門と守衛詰め所〜大阪砲兵工廠 化学分析場〜中国の狛犬〜山里曲輪石垣の機銃掃射痕〜「真心」碑〜大阪城天守閣のずれた石垣〜大阪城天守閣〜旧陸軍第四師団司令部庁舎〜大阪陸軍兵器支廠本部門 |
|