4年生 授業の様子です1年生 研究授業を行いました
2月4日(水)、講師に大阪市教育センター教育指導員井村崇暢先生をお迎えし、研究授業・討議会を行いました。教科は体育。研究主題は「笑顔がはじける楽しい体育学習」です。
今回は1年生「わくわく的当てゲーム」(ゲーム型)です。授業の流れは1.学習の準備2.準備運動3.チーム練習4.わくわく的当てゲーム5.チームタイム6.全体で本時を振り返るです。講師の井村先生から○何より子どもたちが本当に楽しそうに体を動かしている。○今文部科学省で検討されている「アクティブ・ラーニング」がまさに行われている。「課題を発見し、解決する学習。」「主体的・協働的な学習が行われている。」との講評を頂きました。 1枚目の写真はまと(星型)をめがけてボールを投げているところ、2枚目は試合をしているところ、3枚目はチームタイムで課題について話し合っているところ、です。星形の的や試合の的、コート、ルールもすべて試行錯誤しています。音に敏感な児童がいますので、ミュージックスタートの内容、ホイッスルももちろん吟味しました。 2月3日は節分の行事献立でした
2月3日(火)の給食は節分の行事献立でした。献立は○いわしのしょうがじょうゆかけ○豚肉とれんこん、にんじん、だいこん、ジャガイモの含め煮○いり大豆です。鰯も豆も邪気を払う意味があります。寒さが頂点を迎え、季節の変わり目です。今年はインフルエンザで学級休業がありました。邪気を払って、2月、3月も元気に過ごしましょう。
キッズタイムで「犬棒かるた」をしました6年生 お弁当作りをしました(2) |