★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★
TOP

避難訓練(防犯)

 低学年児童2名が代表で、実際に、声掛け事案体験をし、学んだことを活かした行動がとれました。最後に映像でまとめをしてくださいました。みんな一生懸命聞いていました。ご家庭でも、お子様から今日の話を聞いていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 今日は、防犯に関する避難訓練をしました。不審者侵入を想定した訓練でした。また、大正警察署からも指導に来ていただき、具体的にとるべき行動についてお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール水泳

 2学期のプール水泳の学習が始まりました。朝夕は涼しくなったものの、日中はまだまだ暑いです。子どもたちは、元気に水泳学習を楽しんでいます。11日(木)まで泳ぎます。それまでは時間割もプール時の時間割を使用します。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 建て替え工事の最中でもあり、窓ガラスや扇風機もかなり汚れていましたが、保護者のみな様のおかげで、気持ちの良い新学期のスタートが切れました。本当にありがとうございました。
 また、夏季休業中に空調の工事も完了し、2学期からは全学級でエアコンが使えるようになりました。まだまだ残暑が厳しいですが、子どもたちは、よい環境の中で学習できそうです。

土曜授業

8月30日(土)の始業式の日の2時間目はPTAの方々にご協力いただき、「親子ふれあい清掃」を実施いたしました。たくさんの保護者の方々にご参加いただき、日ごろなかなか手の届かない場所まできれいにしていただきました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28