くぎうちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作で「くぎうちトントン」をしています。くぎとゴムで道を作り、ビー玉を転がすゲームです。まずは、板に絵を描きました。
どんなゲームができるか楽しみです。

1年・体育

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生が体育をしていました!

この季節はマラソン、なわとびです!

体は温まり、体力がつく!(しんどいことをのぞけば)最高ですね!


最後は竹馬をしました!

ちょっと前に体重をかけるのがコツですが、なかなかうまくいきません!

少し勇気が必要です!



避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練をしました!

今回は、地震が起こり、その後津波がやってくるという想定で行いました。

地震が起これば、児童は運動場に避難します。(今日は雨なので、体育館でした)

その後、津波の警報が出ると、高台へ避難します。今回は校舎の3階に避難しました。


大雨の中の訓練でしたが、落ち着いて行動できたと思います!

天災は、いつ、どこで襲ってくるかわかりません!

ご家庭でも、災害時の行動について、ご確認ください!


福笑い

お正月遊びの定番、福笑いを作り、班の友だち同士で楽しみました。

まず目や眉毛などに色をぬって、はさみで切りぬきます。

次に、赤白帽子で目隠しをして同じ生活班の友だちと一緒に遊びました。

いろいろな顔ができて、みんなで大笑い!!

今年もよい一年になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の仕方を学習しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の仕方を専門の方に来ていただいて、学習しました。ほうきの掃き方は「おさえばき」。雑巾のしぼり方は「たてしぼり」。掃除をすると「かいてき」「ながもち(掃除をすることで換気扇などが長持ちする)」「けんこう」という効果があるということを教えてもらいました。
学習の後の掃除では教えてもらったことをしっかりと実行している子どもたちでした。
すばらしい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 平小子ども委員会
1,3,5年かけ足タイム
代表委員会
図書室開放
2/13 2,4,6年かけ足タイム
5年・SU最終
6年ゲストティーチャー
2/16 1年SU最終
高学年児童下校15:30
高学年の参観・懇談
2/17 PTA図書
ムグンファの会
会議日
2/18 2年・校外学習
会議日
PTA等関係団体行事・その他
2/12 1,3,5年かけ足タイム
図書室開放
代表委員会
2/13 6年ゲストティーチャー
2,4,6年かけ足タイム
5年・SU最終
2/16 高学年の参観・懇談
1年SU最終
高学年児童下校15:30
2/17 ムグンファの会
会議日
PTA図書
2/18 2年・校外学習
会議日