修学旅行13
午後からはバスで薩摩半島を南下し、7班に分かれて体験学習をしました。山川港では、「魚釣り」、「さつま揚げ」、「カツオのたたき」、「魚さばき」、「カンパチ餌やり」の5つの班活動をしました。知覧・頴娃では「手もみ茶」、「茶摘み体験」に挑戦しました。それぞれ午後3時半ごろから6時ごろまで、大阪ではできない貴重な体験ができました。
「手もみ茶」では、お茶の手もみ体験をした後、実際に美味しいお茶の入れ方を教えていただきました(写真は「手もみ茶」班の活動の様子です)。 修学旅行12
12時45分、展望台に到着しました。天候が良ければ桜島の絶景が見えるはずだったのですが、残念ながら霧が濃くて何も見えませんでした。
写真は、3組の学級写真撮影のようすです。 修学旅行11
午前中のフィールドワークを終え、フェリーに乗って桜島へ移動しました。
予定通り、11:50から昼食です。桜島レストハウスの名物「くわ焼き」定食をいただきました。その名の通り、鉄板の代わりに、農作業で使うくわの上に鹿児島名物の黒豚肉や野菜をのせ、焼いて食べました。 この後、湯之平展望台で学級写真撮影し、鹿児島港を経て指宿方面へ向かいます。 修学旅行10
7:45、予定通り宿舎をバスで出発し、9時過ぎに鹿児島市内に到着し、フィールドワークを開始しました。残念ながら雨天の中ですが、生徒たちはボランティアのガイドさんの説明に懸命に耳を傾けていました。各班、6〜7人ずつ、18班に分かれ、薩摩藩や明治維新等にまつわる史跡、寺社、博物館・資料館などをまわったり、桜島フェリーに乗ったりして、鹿児島の歴史と文化を体感していました。
修学旅行9
2日目の朝食風景です。
|
|