卒業に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月25日、本日は3年生の進路写真と卒業アルバムに掲載する学級写真の撮影がありました。黒板に一人一人の名前を書いたり、メッセージを書いたりと。みんなの顔は輝いていますね。卒業までの残された時間を大切にしていきましょう。

配布文書追加

配布文書に、ほけんだよりインフルエンザ特集を追加しました。

1年生 パラリンピックキャラバン開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日、5・6限に「パラリンピックキャラバン」として、車いすバスケットボールを体験しました。講師には4名のプレイヤーの方に来ていただきました。4名の方々は交通事故やプールでの飛び込みの事故で、車いす生活になった経過をお話しいただき、人との出会いを通じて車いすバスケットに参加するようになったと。車いす生活だから行動が制限されるのではなく、制限をなくすためにどうするかを考えて行動に移していると。「できないことを数えるよりも、できることを数えよう」そして周りの人の協力を得ながら工夫を凝らしてチャレンジしていくという力強いメッセージをいただきました。また、4名のプレイヤーのバスケ技術は凄かった。ありがとうございました。

「税についての作文」受賞!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日、ホテル大阪ベイタワーにおいて、中学生の「税についての作文」受賞者の表彰式が行われました。花中からは、3年生の辻本くん、濱田さん、坂本さんの3名が受賞し、代表で辻本くんが作文を読み上げました。3名のみなさん受賞おめでとうございます。
辻本くんは「西納税貯蓄組合連合会長賞」、濱田さんは「大阪府中央府税事務所長賞」、坂本さんは「近畿税理士西支部長賞」の受賞です。

配布文書追加

配布文書に、花乃井ほっとニュースno.36と、進路だより第14号を追加しました。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28