委員会発表
今日(13日)の児童集会は、集会委員会の発表でした。活動内容の紹介をし、最後にクイズを3問出しました。低学年も高学年も、みんなが楽しめる集会になるよう、毎回しっかりと準備や練習をしてきたそうです。「来年度は、集会委員会に入りたい!」と思った人もいたのではないでしょうか。
学校給食献立コンクール優秀賞作品タンダドリーチキン、スープ、だいこんのサラダ、ごはん、牛乳 今日は、昨年の9月ごろ行われた大阪市学校給食献立コンクールの優秀賞作品の献立です。昨年の6年生が考えた献立です。この献立を考えた理由は、「寒い冬にエネルギーがアップするように、鶏肉をカレー味のタンドリーチキンにしました。冬にたくさんの野菜を食べられるように、スープとサラダに野菜を入れました。冬の野菜の代表であるだいこんは、葉っぱと一緒にサラダにしました。」です。 タンドリーチキンもだいこんのサラダも好評でした。スープだったので「スプーン」を付けましたが、鶏肉が大きかったので、子どもたちは少し食べにくそうにしていました。(栄養教諭) スープ煮いかてんぷら、スープ煮、あっさりきゅうり、食パン(ブルーベリージャム) 牛乳 「スープ煮」は、給食でよく登場する献立です。今日のスープ煮はいつもと違い、オリーブ油、にんにく、ローレルなどを使って風味をつけました。子どもたちがいつもより食べてくれるとうれしいです。(栄養教諭) 鶏ごぼうごはん鶏ごぼうごはん、みそ汁、焼きじゃが、牛乳 大阪市の学校給食では、「炊き込みごはん」はできません。今日の「鶏ごぼうごはん」も混ぜごはんです。福島小学校は炊いたごはんを業者から購入していますので、子どもたちは、教室でお皿にごはんを入れ、ごはんの上に具をのせて、自分で混ぜて食べることになります。混ぜ具合は子どもによって違うので、味の感じ方も違うかもしれません。 鶏肉にしょうがのしぼり汁で下味をつけてから調理しました。食べるときもそのしょうがの風味がきいていて、とてもおいしかったです。(栄養教諭) わくわく交歓会
今日(5日)の4時間目、1年生は下福島幼稚園のみなさんとの交流会「わくわく交歓会」を行いました。5つのグループに分かれて、紙風船や羽根つき、お手玉などの「昔遊び」を楽しみました。
1年生が幼稚園のみなさんに対して、遊びの仕方をていねいに伝えたり、場所移動の時優しく手をつないで案内したりする姿が見られました。頼もしい姿とともに、「もうすぐ上級生になるんだ!」という、わくわくした気持ちも伝わってきました。 |
|