スーパームーンを見ましたか! 9/9
昨夜は、前日の中秋の名月に続いて、夜空の天空ショーがありました。
月が地球に最接近して、大きく見えるという状態だそうですね。 大きさは伝わりにくいですが、運動場から見えた 新幹線の上に輝くスーパームーンです。 保健指導 9/49月9日が『救急の日』ということもあって、9月は、けがをしたときの対応について、クイズ形式で行いました。 クイズは9月1日に配った保健だよりを元に行いました。擦り傷・切り傷や鼻血、突き指、目に入ったごみの対処の仕方、最後は救急車を呼ぶのは何番かを2択3択のクイズで学びました。 3・4年生 自由研究発表・交流会 9/3いろいろ調べて工夫した課題について研究されていました。 人気の実験は、10円玉の汚れが、様々な液体等によってきれいになるのか、その液体等の種類によって違いはあるのか調べるものでした。同じ実験でも液体等の選び方や、実験のまとめ方など、それぞれの工夫があって、とてもよかったです。 他にも、月や星の観察や、生き物を育てた記録や観察した記録、浸透圧の違いを使った面白い実験をした人もいました。 新聞のように画用紙や大きな紙にまとめている子もいれば、ノートにきちんと記録を書いている子、紙にまとめたものをクリアブックに入れてまとめている子など、まとめ方もそれぞれの工夫がみられました。 みんなで交流したことで、次回こんな風にしたらいいのかな、こんなことをしたらいいんだなと、いろいろなヒントを得てくれたのではないでしょうか。ぜひ、これからに生かしてほしいと思います。 9月の目標!『時間を大切にしよう』 です。夏休み明けでもあり、生活のリズムを早く整えてほしいと思います。そして、運動会の準備が始まります。いろいろな役割もあります。時間を大切に、そして有効に使えるように心がけていきましょう。 9月の保健目標は 『けがの予防につとめよう』 です。暑い日もまだまだ続きます。疲れてくると、思わぬ怪我をすることがあります。運動会の練習もあります。十分な睡眠や食事をとり、集中力が続くようにして、けがをしないようにしましょう。 給食がスタートしました 9/2夏休み中に、調理員さんが今日の給食がスタートできるように、給食調理室の様々な器具の点検や調整、そして始まる前の清掃をしていました。 初日のメニューは、 ○豚肉とじゃがいもの煮もの ○キャベツときゅうりのゆずの香あえ ○ツナわかめそぼろ ○ごはん ○牛乳 でした。 久しぶりの給食をみんなおいしそうに、そして、友だちと一緒に楽しそうに食べていました。 まだまだ暑い日が続きます。夏バテせずに、元気に運動会の練習などもがんばれるように、しっかり食べてもりもりパワーアップをしていきましょう。 3日には、梨(二十世紀)が出ます。お楽しみに。 |
|