あいさつ週間開始今日からあいさつ週間が始まりました。 児童会の子ども達が、校門を入ったところに立ち、 登校してくる子ども達に 「おはようございます」と 元気な声で、笑顔であいさつをしました。 子ども達はいつも元気よくあいさつをしています。 けれども、中には少しはずかしいのか 進んであいさつができない子どももいます。 みんながいつでもあいさつを交わす学校へと みんなでしていきたいなと思います。 あいさつ週間だけでなく・・・・・ 5年生社会見学(2) NHK大阪放送局NHK大阪放送局では、 今放映されている朝の連続テレビ小説「マッサン」の 収録をしているところを見ることができました。 玉村鉄二さんが演技をしていました。 美術担当の仕事の話も聞きました。 ニュースキャスターの体験等もしました。 写真左・・・実物に似せたマンホールを見ています。 実際よりとても軽かったです。 写真右・・・ニュースキャスターの経験をしました。 5年生社会見学(1) 大阪歴史博物館社会見学に出かけました。 歴史博物館では、 古代フロア・中世近世フロア・近代現代フロア・特集展示のフロア などがありました。 いろいろなクイズを解きながらスタンプを集める スタンプラリーをしながら 楽しく見学や体験をしました。 写真左・・・しっかりメモを取っています。 写真右・・・ボランティアの方から話を聞きました。 地震・津波の避難訓練(2)2次避難しているところです。(一部) 写真が暗くなり、見えにくいかもしれませんが・・・・・。 1・2・3年生は、教室が2階なので、3階に避難しました。 地震・津波の避難訓練(1)2時間目に、地震・津波を想定して避難訓練をしました。 大きな地震が起きた! 子ども達は、まず頭を机の下に入れて、 落下物等から身を守る行動をしました。 その後、揺れも少しおさまったところを見計らって 運動場南側に避難しました。 その後、津波警報が出たことを想定して 校舎3階へ避難しました。 「お・は・し」のきまりを守り、 おさない・はしらない・しゃべらない 子どもたちは、真剣に行動できました。 講話の中に、 「おうちの人と、もし大きな地震が起きた時に、 どこに集まるか、連絡方法を話し合っておいてくださいね。」 と伝えています。 よろしくお願いします。 写真左・中央 地震により運動場へ避難する子ども達 写真右 全体で避難したのち、津波警報発令を受けて 2次避難するために、校舎に移動する子ども達 |
|