家庭科の調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ポテトサラダとパンを立体的に組み合わせて花の形にしています。 ポテトサラダは元気アップのボランティアの方々の手作りです。 花の形にしあげたりオーブンで焼いたりとボランティアの方々も 生徒たちと一緒に活動してくださいました。 生徒たちも元気アップのボランティアの方々に手伝ってもらいながら 立派なおいしいフラワーカップサンドが作れ満足そうです。 他にも、中華料理や酢の物なども調理実習では行われています。 今日の朝の気温は、マイナス0.5度!
2月9日(月)早朝
今日は一段と冷え込みました。 中庭の池に、氷が張っていました! 全校集会の時間も、まだ凍っていました。 身も心も引き締まる一日になりそうですね。 明日は3年生私学入試。 そういえば、入試の日は、毎年寒い日が多いですね。 3年生のみなさん、自分を信じて心を落ち着かせて DO YOUR BEST! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年合唱コンクールリハーサル
2月6日(金)5・6時間目
2年生合唱コンクールリハーサルが実施されました。 順番に、本番通り舞台に雛壇を出しての練習 この日リハで歌ったのは課題曲「この星に生まれて」 どのクラスも、他のクラスの合唱を聞き入っていました。 準備の時間も、本番さながらの緊張感でリハーサルは進められました。 今週2月13日(金)が本番 本番までに、もっと素晴らしいハーモニーになるのでしょうね。 とても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職業講話その5
保育士の方は
小さなこどもとの接し方を、やさしく教えてくださいました。 旅行会社の添乗員さんは 仕事の内容について、お話ししてくださいました。 どの話もみんなには、新鮮だったようで 将来の仕事について、考える機会となりました。 お話いただきましたみなさま、 素晴らしいお話を、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職業講話その4
警察官の方は
警察官になるまでの道のりをわかりやすくお話ししてくださいました。 検察官の方は、裁判制度や仕事のことを 資料を用いて説明してくださいました。 交通局の方は、私たちが知らない 地下鉄や仕事のやりがいを教えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|