ふれあい給食 1月28日

 先週の給食週間の一環として、今日はふれあい給食がありました。「他学年と食事を共にすることにより、みんなで楽しい給食ができるようにする」というねらいです。違う学年の児童や日頃お世話になっている先生方と給食を食べることで、さらに交流を深めることができました。
 今日のメニューは、子どもたちの大好きなカレーでした。打ち解けた雰囲気で楽しい給食タイムになり、会話も食も弾み、残食もなかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい給食 その2

 給食後は一緒に遊びました。紙相撲やフルーツバスケット、腕相撲など楽しく交流できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 バスケットボール 1月27日

 本日、6年バスケットボール大会第3節、最後の3試合をしました。
第2節までの順位がなんと、今日入れ替わり、逆転優勝になりました!


優勝は………


またもやAチーム!!

ハンドボールに引き続き2連覇!2冠です!お見事♪
3チームともチームワークがよく、協力していいチームになりました(*^_^*)

来月はソフトバレーボール、お楽しみに☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 租税教室 1月23日

 税についての学習をしました。弁天町より税理士さんに来ていただき、税金の仕組みを優しく教えていただきました。DVDやクイズなどとてもわかりやすくて子どもたちも楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 バスケット  1月22日

 1月の体育はバスケットをしています。バスケットも2年目の種目なので去年よりも一人一人の動きやシュートなどが上達してきました。来週の試合で優勝が決まります!どのチームも優勝目指して頑張ろう☆★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 あいさつ週間(〜20日)
2/18 学校開放デー・懇談会 3年栄養指導(2h) 4年栄養指導(3h) 4年SMBC出前授業 6年発表会(5h) 6年卒業を祝う会(6h)
2/19 クラブ見学
2/20 臨時校時13時完全下校