6月生活目標〜友だちと なかよく たすけあおう
TOP

あいさつ運動を行っています(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日(9月8日)より9月12日まであいさつ運動を行っています。4年から6年生までの代表委員のメンバーが中心になって朝のあいさつをしたり、校内を「あいさつマン」になってあいさつをしてまわります。あいさつカードのパズルやシールは低学年に大人気です。

大阪市小学生スポーツ交流大会の表彰を行いました(2)

写真の続きです。写真の1枚目は5年生女子100mリレー第3位、2枚目は6年生女子100mリレー第5位、3枚目は4年生男子100mリレー第6位の表彰です。その他個人の入賞も表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学生スポーツ交流大会の表彰を行いました(1)

8月7日(木)、長居陸上競技場にて行われた大阪市小学生スポーツ交流大会での児童の活躍のスライドを見て、表彰を行いました。スポーツの楽しさを共有し、仲間の努力を称えるためです。写真の2枚目は5年生男子100mリレー第2位の表彰です。

画像1 画像1
画像2 画像2

大阪880万人訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(金)午前11時より、「大阪880万人訓練」を行いました。地震そして津波を予想しての訓練です。児童には予告しないで、身を守る訓練をしました。落ち着いて行動できました。家庭でも災害への備えを話題にして頂ければと思います。写真は5年生1組と2組です。

6年生 正しい薬の使い方教室を行いました

画像1 画像1
学校薬剤師さんを講師として、6年生で正しい薬の使い方教室をおこないました。薬の種類や正しい薬の服用の仕方について学びました。健康に健やかに生きるために、薬との付き合い方をしっかり身につけて欲しいと思います。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

保健だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

お知らせ

PTAからのお知らせ