てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

JR新大阪駅東口の路面で児童絵画が呼びかけています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月25日(木)午後、JR新大阪駅東口広場において、東淀川区役所が主催・西日本旅客鉄道(株)が協賛で、「放置自転車をなくそう!」と呼びかける事業の路面シート貼り付け施工および表彰式が行われました。この事業は、『むくのき学園』 と西淡路小学校の4〜6年生児童が対象でした。絵画応募作品のうち主催者側で選定された、優秀作品賞の20作品が路面シートに加工され、児童たちの思いが、歩道上で大人たちにもマナーを呼びかけています。
 12月26日(金)早朝は、いくぶん駐輪台数は減りましたが、心ない方が絵画の上に自転車を止めておられる光景もありました。近くには、有料ですが自転車置き場も新設されています。お互いにマナーは守りたいですね。

終業式で伝えられたそれぞれの 「あゆみ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月25日(木)、2学期の終業式【写真中】が、9学年そろって体育館で行われました。校長先生からは、今年一年を振り返っての『むくのき学園』のあゆみが語られ、さまざまな教育活動で、児童生徒の皆さんが頑張ったことへのお褒めの言葉と、新しい年を迎えるにあたって、もっと魅力あふれる学園にしていきましょうといったお話がありました。
 また、それぞれの学級では、担任の先生から各クラスのあゆみを振り返り、さらに良いクラス、すばらしい仲間づくりをしましょうといった話もあったようです。児童生徒の皆さん一人一人の「あゆみ(通知票)」には、先生の熱い思いや期待が込められ、各教室において手渡されました。【写真は、6年生と7年生】  

誇り(ホコリ)を抱く「クリーンむくのき」【2】 ≪異学年交流活動≫

 12月24日(水)3限、範囲を広げて校内外で清掃活動を終えてきた、児童生徒・保護者・教職員たちは、その後、通常の清掃区域に戻ってきて、異学年交流活動として学期末の大清掃を行いました。。
 この企画、名づけて「クリーンむくのき」は、たくさんの保護者の皆様方にご協力を得て、児童生徒と一緒に清掃活動をしていただきました。ただ、なにぶん校舎内外の場所が広いので、時間的には十分清掃が行き届くところまでいかなかったようですが、ごみやほこりを集めることで誇り(ホコリ)を抱くには十分でした。終了時には、ごみ置き場に分別収集されたごみが積みあげられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

範囲を広げて「クリーンむくのき」【1】 ≪異学年交流活動≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月24日(水)3限、今日はいくぶん穏やかな天候となりました。『むくのき学園』では、1学期も実施した学期末の大清掃を行いました。今回は、清掃する範囲を広げて「クリーンむくのき」の活動を行いました。全学園の児童生徒・保護者・教職員総勢500名足らずが、通常大掃除の校内のみならず、校外の割振り地域に繰り出し、歩道や植込み・公園などで清掃活動を実施しました。
 平日にもかかわりませず、40名ほどの保護者の方々にも、児童生徒と一緒に清掃活動をしていただきました。児童生徒たちは、互いにペア学年を組んでの異学年交流活動として、協力し合いながら頑張ってくれていました。 

2・3月分中学校給食の申込について ≪8・9年生≫

 12月24日(水)、今年最後の小学校給食の献立【写真中】は、「みそラーメン・焼きサツマイモの甘みつかけ・きゅうりの辛みづけ他」でした。寒いこの時期に野菜がたっぷり入った温かいラーメンは最高でした。来年度以降、中学校給食は小学校給食同様に、自校調理方式にかわる予定で準備を進めています。
 8・9年生で、2・3月分の中学校給食を希望される方は、本日配付の「中学校給食(2・3月分)の申込」をご覧のうえ、申込んでください。
 (1) インターネットで申込む‥‥平成27年1月20日(火)締切
 (2) 「給食申込書」を学校に提出して申込む‥‥1月19日(月)締切
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校行事関係・お知らせ

学園だより

小中一貫校関係

学校給食関係

運営に関する計画

保健室より

事務管理室より

進路関係

PTA ・地域関係