全校児童朝会
12月15日(月)
今朝の児童朝会。初めに、校長先生から絵画展で防火図画コンクールに入賞した児童への表彰がありました。そして、地域の「中大江安全見守りたい」の方々が日頃の子どもの見守り活動に対して、大阪府から表彰を受けたことを紹介されました。そして、皆さんがこうして安心して学校生活を送れるのも、冬の寒い日も夏の暑い日も、交差点に立って見守り活動をしてくださっているお陰であることに感謝を忘れず、お会いした時には元気よくあいさつをして「ありがとうございます」という気持ちを伝えましょうと話されました。 また、今日から個人懇談会が始まります。担任の先生からお家の人に2学期に頑張ったことや伸びたことについてお話がありますが、皆さんも自分で2学期の学校生活を思い出して、特に頑張ったことや、そうでなかったことを振り返って3学期を迎えましょうと話されました。 ❖上:絵画展の表彰 ❖下:校長先生のお話 土曜参観/にこにこまつり
12月13日(土)
今日は2学期最後の土曜参観。そして児童会「にこにこまつり」ということで、登校時から子どもたちの元気は最高潮。朝の準備から片付けまで、リーダーの指示に従って、縦割り班のメンバーが仲良く協力して活動に取り組んでいました。 また、大勢の家族連れの保護者の方の積極的なご参加や温かい声掛けのお陰で、子どもたちもお店のお客さんに楽しんでもらおうと、献身的に活躍している姿が随所に見られました。 今回の取組みを通して、みんなで協力することの楽しさや他人を思いやる優しさが育つことを願っています。 ❖上:さすが!と感心するような息ぴったりの発表でした。 ❖中:ひらひらペーパーは簡単そうで難しいですね。 ❖下:「赤あげて 白あげないで 赤下げない!」赤が正解ですね 校内掲示/中大江読書週間
12月13日(土)
今日の土曜参観に来ていただいた方はご覧になったことと思いますが、11月の中大江読書週間中の集会での様子や図書委員会の児童の活躍などとともに、先生による教室での読み聞かせの様子も掲示されています。 特に、それぞれの先生方のお薦めの絵本も紹介されていますので参考になることでしょう。 たて割り班活動/にこにこまつりお店準備
12月13日(金)
いよいよ明日が「にこにこまつり」の本番。土曜授業で保護者も一緒に参加することも想定して、自分の役割の練習や飾りつけなど、限られた時間いっぱいまでお店の準備作業に真剣さが漂っていました。 手作りの味
12月12日(金)
ジャンパーを着ても肌寒さを感じる寒い朝、しかし給食室の調理場では3人の調理員さんが1年中半そで姿で働いています。そして、どんなに作る数が多かろうと少なかろうと、いつも美味しく温かい給食を作ってくださることにまた頭が下がります。 今日のメインメニューは豆腐ハンバーグとじゃがいもとキャベツのスープ煮。豆腐ハンバーグはどこかのハンバーグを買ってきて温かめるものだと思っていましたが、仕込みから違っていました。ツナや玉ねぎを豆腐に混ぜて手でこねていました。混ぜるのも大変な力が必要ですが、350食近くのハンバーグを同じ大きさに丸めて成形し、それを時間までにオーブンで焼いてクラス分に分ける作業も考えると、想像するだけに気が遠くなりそうです。それだけではなく、ハンバーグを焼いている間にスープも大釜で作っていました。子どもたちの楽しみな給食の秘密が少しわかりました。 |
|