研究授業討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の研究授業後、討議会を行いました!

研究授業とは、「このような実態の子どもたちに、このような力をつけるために、このような単元で、このような指導をし、成果と課題を明らかにする」というもので、
通常
「指導案検討会」→「研究授業」→「研究討議会」
の流れで行います!

6年生の先生方は、9月から指導案作りに取り組み、1組、3組、4組で先行授業を行い、何度も指導案を修正していました!

また、他学年の研究部の先生方も、6年生の先生方と一緒に、3時間にわたって指導案検討会を行いました!

今日の研究討議会も、各先生によって思いがあり、大変活発な討議会になりました!
様々な視点からの様々な意見が聞けて、他学年の教員も大いに勉強することができました!


授業者の天野先生、6年生の先生方、ありがとうございました!

   
   

6年・研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組で研究授業がありました!

教科は国語、単元は「海のいのち」です!

相関図を使った学習で、主人公の心の葛藤を読み取ることができました!


保護者の方には、ぜひ子どもたちのワークシートを見ていただきたいと思います!

教科書の表現に自分の意見を書き込む相関図や、主人公の心情の変化を表す心情曲線など、子どもたちの成長に驚かれることと思います!

就学時健康診断忘れ物

画像1 画像1
講堂の靴箱の上に、子ども服の忘れ物がありました。

白×黒のボーダーニットのジップアップパーカーで、サイズは120cm。

フードに丸い耳がついています。

今年度いっぱい平野小学校で保管しています。お心当たりの方は、小学校までご連絡ください。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就学時健康診断がありました!

来年春、新1年生として入学する子どもたちがたくさん来ました!

あいさつがしっかりできる子もいてました、子どもたちの入学が待ち遠しいです!


入学説明会は、2015年2月9日(月)15:00〜児童集会室です!

秋の遠足 長居公園

 雨が心配されましたが、涼しい秋の気候にも恵まれ、遠足に行くことができました。行先は長居公園です。公園について、まずは自然史博物館へ。子どもたちは、入口の大きなクジラの骨におどろいていました。中に入ると、昆虫や魚などの標本や、恐竜や動物などの骨・化石に興味津々でした。
 その後、どんぐりを拾いながら植物園の中を歩きました。子どもたちは、見つけたどんぐりを見せて、「先生、こんな大きいどんぐり見つけました!」「このどんぐり、ぼうしがついてます!」と、楽しそうに話をしてくれました。
 お弁当の場所につくと、お楽しみのお昼ご飯の時間です。友だちと仲良く食べた後は、片付けもとても早く、ごみ拾いもきちんと行っていました。帰りに近くの公園で、大きな石のすべり台やうんていなどで、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 1年SU最終
高学年児童下校15:30
高学年の参観・懇談
2/17 PTA図書
ムグンファの会
会議日
2/18 2年・校外学習
会議日
2/19 図書室開放
クラブ活動
2/20 全校4時間授業
児童下校13:30
PTA等関係団体行事・その他
2/16 高学年の参観・懇談
1年SU最終
高学年児童下校15:30
2/17 ムグンファの会
会議日
PTA図書
2/18 2年・校外学習
会議日
2/19 図書室開放
クラブ活動
2/20 全校4時間授業
児童下校13:30