3学期のスタートです
1月7日(水)
新年あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願い申しあげます。 さて、3学期が始まりました。 昨日の雨で、グラウンドが使用できるかどうかが心配されましたが、予定通り始業式を行うことができました。 新年の冒頭にあたり、校長先生からご挨拶がありました。 今年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公の兄である、吉田松陰先生のお言葉をご紹介されました。 夢なき者に理想なし 理想なきものに計画なし 計画なきものに実行なし 実行なきものに成功なし 故に、夢なき者に成功なし これからも、北稜中学校の生徒諸君全員が、大きな夢を持って前進し続けることを願っています。 2学期終業式
12月25日(木)
2学期が終了しました。 体育館が工事中のため、グラウンドで、終業式を行いました。 校長先生から今学期行われた行事における生徒諸君の活躍のようすやそれぞれの学年の成長した姿についてお話しいただきました。 続いて、読書感想文の学校図書館協議会賞を2名の生徒が受賞し、その表彰が行われました。 最後に、西村先生から冬休みの注意がありました。 特に、中学生として、自分で自分を守ることの大切さについてお話しいただきました。 最後に、「1月7日(水)3学期始業式、元気な姿で会いましょう」 学校協議会 第2回会議の報告
12月24日(水)の18時より、本校多目的室にて、平成26年度 学校協議会 第2回会議を開催しました。出席者は委員4名・学校(校長・教頭)2名のフルメンバーで行われました。区役所より1名傍聴に来られました。
まず「会長あいさつ」より始まり、「運営に関する計画(中間評価)」および「学校関係者評価(中間評価)」、「全国学力・学習状況調査」結果、「本校生徒の活躍」等について、それぞれ説明および意見交換が行われました。 また、二学期の学校行事の様子、学校選択制や中学校給食の現状等から、来年度以降の就学予定者数(学級数)や今後の大阪市の教育に関する動向等に至るまで、活発な情報交換が行われ、課題等の議論もなされました。 すべての案件等にご理解・ご承認をいただき、閉会となりました。 2学期末教育懇談会
12月17日(水)〜24日(水)
5日間にわたって、2学期末の教育懇談会を実施しました。 1・2年生は、8月末から12月末までの成績をもとに、今学期の状況について話し合われました。 それぞれの教科から努力した点や課題となる点について指摘がありました。 担任からは、学級での役割や級友との過ごし方について、話がありました。 その結果、この冬休みには何に取り組むべきかを見つけることができたはずです。 12日間を有効に活用しましょう。 1月14日(水)にはその成果を問われるチャレンジテストが行われます。 そして、3年生。 今年度がスタートしてから2学期末までの総合点としての成績が示されました。 そして、チャレンジする道が決定しました。 ここから先は、目標に向かって努力するのみです。 中学校生活で最高に充実した冬休みを過ごしてください。 ふれあい清掃
11月28日(金)
期末テスト終了後、ふれあい清掃が行われました。 北稜中学校では、2学期期末テスト最終日、保護者の方々と共に、学校周辺を清掃する活動を行っております。 各クラスの清掃当番から1つの班が選出され、清掃活動にあたります。 今年も、大川沿いの遊歩道や円形広場の枯れ葉を集めました。 予定時間を越えて、枯れ葉を掃き続けましたが、掃いても掃いても、後から後から枯れ葉が舞い散ってきます。 いつ終わるともない作業ですが、一生懸命の中に楽しみを含ませながら清掃活動を行いました。 今年の作品は、枯れ葉のハートマークです。 |
|