誇り(ホコリ)を抱く「クリーンむくのき」【2】 ≪異学年交流活動≫
12月24日(水)3限、範囲を広げて校内外で清掃活動を終えてきた、児童生徒・保護者・教職員たちは、その後、通常の清掃区域に戻ってきて、異学年交流活動として学期末の大清掃を行いました。。
この企画、名づけて「クリーンむくのき」は、たくさんの保護者の皆様方にご協力を得て、児童生徒と一緒に清掃活動をしていただきました。ただ、なにぶん校舎内外の場所が広いので、時間的には十分清掃が行き届くところまでいかなかったようですが、ごみやほこりを集めることで誇り(ホコリ)を抱くには十分でした。終了時には、ごみ置き場に分別収集されたごみが積みあげられました。 範囲を広げて「クリーンむくのき」【1】 ≪異学年交流活動≫平日にもかかわりませず、40名ほどの保護者の方々にも、児童生徒と一緒に清掃活動をしていただきました。児童生徒たちは、互いにペア学年を組んでの異学年交流活動として、協力し合いながら頑張ってくれていました。 2・3月分中学校給食の申込について ≪8・9年生≫
12月24日(水)、今年最後の小学校給食の献立【写真中】は、「みそラーメン・焼きサツマイモの甘みつかけ・きゅうりの辛みづけ他」でした。寒いこの時期に野菜がたっぷり入った温かいラーメンは最高でした。来年度以降、中学校給食は小学校給食同様に、自校調理方式にかわる予定で準備を進めています。
8・9年生で、2・3月分の中学校給食を希望される方は、本日配付の「中学校給食(2・3月分)の申込」をご覧のうえ、申込んでください。 (1) インターネットで申込む‥‥平成27年1月20日(火)締切 (2) 「給食申込書」を学校に提出して申込む‥‥1月19日(月)締切 「いっしょにのばそう!子どもの学力」
12月22日(月)、本日、大阪市教育委員会から「いっしょにのばそう!子どもの学力」と題して、作成されたリーフレットを配付いたしました。教育委員会では、学力向上を図るには、学校・家庭・地域が連携して取組むことの重要性が示されています。
『むくのき学園』では、6年生と9年生で平成26年4月に実施しました 「全国学力・学習状況調査」 の分析を行い、大阪市教育委員会の公表内容とも照らしながら、指導のあり方について結果を公表し、検証を深めております。今後とも、子どもたちの学力向上に向け、ご理解・ご協力のほどお願い申しあげます。 12月の生活目標は達成できていますか? ≪1年生〜6年生≫さて、12月の小学校の生活目標は「身のまわりの整理せいとんをしよう」です。学校やお家でもこの時期は、片づけをしなければならない時です。学校ではシューズロッカーや机の中、お道具箱など、整理整頓ができているでしょうか。 |