★★令和7年度が始まりました。創立150周年の記念の年です。★★
TOP

林間学習だより 27号

13:20「道の駅ようか」でトイレ休憩中。車酔いの子どもたちが何名かいますが、その子どもたちを除いて、いたって元気です。13:30「ようか」を出発。

林間学習だより 26号

 12:40に子どもたちと先生全員元気に大阪に向け、バスで出発しました。
 道中の安全に気を付けて帰ってまいりますので、どうか楽しみに帰校をお待ちください。

林間学習だより 25号

 林間学習最後の食事は、山菜五目ご飯、麩のすまし汁、チキンナゲット、漬物、乳性飲料です。3日間お世話になった宿舎の方々に感謝の気持ちを持ちながらいただきました。

画像1 画像1

林間学習だより 24号

 勾玉がどんどん完成しています。
 残り時間10分で、未完成の子どもはラストスパート!
 子どもたちが帰って来たら完成品をとくとご覧あれ。


画像1 画像1

林間学習だより 23号

画像1 画像1
画像2 画像2
 3日目の午前中は、勾玉(まがたま)づくりです。これも林間学習の記念品となることでしょう。説明をよく聞いて、それぞれのできばえが楽しみです。
 粗い紙ヤスリから順次細かい紙ヤスリに変えていきながら、削って行く作業を今から2時間ほど根気強く行います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 歯みがき指導2年
クラブ活動・クラブ活動見学3年
2/18 学習参観・懇談会
2/20 C-NET
2/23 幼稚園・保育所 学校訪問

学校評価