TOP

「いのちのふれ合い授業」2年

 「いのちのわあべの」の皆さんにお越しいただき、「いのちのふれ合い授業」をしていただきました。当日は「いのちのわあべの」の皆さんだけでなく、妊婦さん・乳幼児の親子さんにもご協力をいただき、“いのち”について一緒に考える貴重な時間を持つことができました。「いのちのふれ合い授業」にご協力いただきました「いのちのわあべの」の皆さん・妊婦さん・乳幼児の親子さん、本当にありがとうございました。この場をお借りして厚くお礼申しあげます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行(8)

 6年生の子どもたちは、みんな元気に帰ってきました。多くの人々に迎えられ、帰校式を行いました。小学校生活の「宝物になる思い出」ができたことでしょう。どうか大切に心の中にしまっておいてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(7)

 6年生の子どもたちは、イルカ島での活動を終え、予定通り13時20分に鳥羽駅を出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(6)

 鳥羽、マリンターミナルでのマグネットづくりの様子です。貝殻やシーグラスを材料にオリジナルのマグネットを作ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行(5)

 昨日の志摩マリンランドでの様子です。ペンギンや海の生物に手で触れたり、水族館の魚にえさをやったりする体験活動に取り組みました。今朝も全員元気で鳥羽に向かっています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 クラブ活動・見学会3年
2/18 アイマスク体験4年
わくわくグループ活動(5校時)
補充学習