★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

寄せ書き集会

 平成27年2月12日(木)、寄せ書き集会が行われました。これは、毎年、児童会が企画し、卒業する6年生に向けて、在校生が寄せ書きを行う行事です。今回も講堂に在校生が集まり、自分たちが縦割り活動でお世話になった6年生に卒業に向けてお祝いの言葉を書きました。色画用紙の台紙に、6年生の顔写真を貼り、レイアウトを考えながら、各々が書いた紙を張り付け、色鉛筆できれいに塗りながら、仕上げていきました。6年生には、全校オリエンテーリングを初め、喜連子ども祭りや様々な縦割り活動でお世話になっているので、みんな一生懸命に書いていました。卒業まで、あと1か月あまりですが、みんなで協力し、楽しい学校生活を送って欲しいと思います。

1年集会発表

 平成27年2月17日(火)、1年生の集会発表がありました。1曲目は、ピアニカや打楽器等で「きらきらぼし」を演奏してくれました。少し緊張気味でしたが、ゆっくりていねいに演奏することができました。2曲目は「語り合おう」の合唱を聴かせてくれました。指揮者の先生の方をしっかりと見て、指揮に合わせて全員で声をそろえて歌うことができました。ひな壇にきちんと並んで発表してくれましたが、姿勢や移動も立派にできていました。また、聴いている他学年の児童も静かに集中して聴いていました。とっても良い発表だったと思います。

6年卒業遠足(キッザニア甲子園)

 平成27年1月30日(金)、6年生は、卒業遠足でキッザニア甲子園に行きました。今回は、あいにくの雨で移動が大変でしたが、大変有意義な活動になりました。1月の学校だよりでもお伝えしましたが、約2/3サイズでつくられた本物そっくりな街には病院や警察、テレビ局、劇場、デパート等60ものパビリオンが立ち並び、横断歩道や信号機のある道路を消防車や観光バスが走っていました。90種類を超えるアクティビティの中から好きな職業を選び、様々な社会体験をするのですが、企業のロゴから制服、道具、仕事内容に至るまで、何もかもが本物そっくりで、児童のやる気を引き出してくれました。普段は照れ屋な児童ですが、スタッフの方々の注意をよく聞き、真剣に取り組んでいました。特に、食料品を扱う会社では、実際に食品を作り、食べさせてもらえるのですが、何かの拍子で手が別の物に触れたりすると初めから洗い直すという徹底ぶり。楽しい中にも厳しい一面を経験できたのではないかと思います。また、働くと給料をもらうことができ、そのお金で、ソフトクリーム等を食べることができるのも楽しみの一つだったようです。
 今回の卒業遠足では、普段の生活では見れない児童の良い一面を見れたような気がします。とにかく、楽しく真剣に取り組むことができ、困ったときにはスタッフの方が気軽に声をかけてくださり、児童も安心して活動することができました。キッザニア甲子園のスタッフの方々、有意義な活動をさせていただき、本当にありがとうございました。

喜連子ども祭り

 平成26年12月19日(金)、喜連子ども祭りがありました。学期末で忙しい時期でしたが、児童は頑張って準備をし、今日を迎えることができました。
 今日は、クラスを店番とお客さんの半分に分け、時間を区切って縦割りのグループでまわりました。店の運営にあたっては、受付、店番、説明係等、役割分担をしっかり決めて行っていました。児童の活動の様子を見ていると、とても楽しそうで、普段の授業とは違った一面を見ることができました。恥ずかしがり屋な児童が、積極的に受付やルールの説明をしたり、活発な児童が他の児童に優しく接したり、みんなで協力して活動したりする等、楽しく良い雰囲気の活動になりました。クラスによって出し物は違うので、準備や練習にかかった時間や労力は違いますが、どのクラスもクラスの雰囲気を良く出して頑張っていたと思います。
 この行事も含め、児童会活動の運営にあたっては、児童会の児童が良く頑張ってくれています。司会でのセリフもきちんと覚え、今回もスムーズに進行してくれました。今後も児童会活動の中心となってしっかりと頑張って欲しいと思います。

5年社会見学

 平成26年12月9日(火)、5年生は社会見学で、造幣局と明治大阪工場に行きました。
 今回は、初めての2階建てバスに乗り、まずは、造幣局に向かいました。造幣局では、初めに館内の説明や、貨幣にまつわる話を聞きました。博物館には、いろいろなものが展示され、記念コインを見たり、体験コーナーで実際に貨幣等にさわったりするなど楽しいひとときを過ごしました。
 その後、バスに乗り、明治大阪工場へ向かいました。明治大阪工場では、馴染みのお菓子がたくさん製造されているとあって、児童も楽しみにしていました。その中で、今回は、「カール」と「きのこの山」を製造する過程を見学させていただきました。特に、「カール」は、できたてのあたたかいものを試食させていただき、児童は大喜びでした。最後に、クラスごとに記念撮影をしました。学校に帰ってから、いただいたお菓子を配ってもらい、大満足の1日でした。
 造幣局と明治の皆さん、楽しく、有意義な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

配布文書

学校だより

ほけんだより