本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

3年生が引退をしました(女子バレーボール部)

8月23日(土)東三国中学校で4ブロック大会兼大阪市秋季大会予選が行われました。残念ながら4チームリーグ戦で0勝3敗に終わりましたが3試合とも白熱したいいゲームとなりました。多くの皆さんに応援をいただき本当にありがとうございました。これをもって3年生が引退をしました。今後は新チームで頑張りますのでご支援、ご声援よろしくお願いします。

1年生ペア準優勝(ソフトテニス部男子)

8月23日(土)ソフトテニス部(男子)の1,2,4ブロック合同夏季大会が行われました。1年生のペアが決勝戦で宮原中学校に3−2で破れましたが、みごと準優勝することができました。これからも応援よろしくお願いします。

団体戦優勝!(卓球部)

8月23日(土)24日(日)卓球の4ブロック大会が行われました。個人戦では、3年男子、1年男子がそれぞれべスト8で進出、1年女子が第3位になりました。
団体戦は各校の実力が拮抗していて、予選リーグ第3組を2位通過したあとの決勝トーナメントで優勝しました。

これからもよろしくお願いします(サッカー部)

4Bサッカー大会予選リーグの結果、1勝2敗で3位となり予選敗退が決定しました。3年生は最後の試合で負けはしましたが、チームのベストに近いゲームができたように感じています。ご声援ありがとうございました。
8月17日(日)3年生と1.2年生で紅白戦をして3年生はチームでの引退と代替わりをしました。たくさんの保護者の方に来ていただきありがとうございました。つぎの代のサッカー部も応援されるチームを目指します。これからもよろしくお願いします。

惜しくも予選敗退

8月24日(日)東淀川区青少年指導員連絡協議会主催の中学生男子親善ソフトボール大会が視覚支援学校で開催されました。試合結果は、東淀中学校に2−2で引き分け、瑞光中学校には3−4で逆転負けを喫しました。善戦しましたが、惜しくも予選敗退となりました。瑞光中学校に勝った東淀中学校が、東淀川区の代表になりました。
 夏休み中ご指導いただいた青少年指導員の皆さまありがとうございました。また、試合の応援に駆けつけていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 府立大高専発表
2/20 性教育講演会(1年 5限、6限)45分×6限
2/23 全校集会 公立前期学力検査(3年2限まで)
2/24 生徒議会 面接・実技検査3年
修了式 部活集会