5年研究授業 11月18日(火) その2
自分の書いたものを隣の友達と交換し文書を推敲しあい、さらに読み手に分かる意見文になるようにしました。
授業の終わりの発表では、タブレット端末を活用し、書き上げた意見文を電子黒板に映し出す、ひと工夫した提案型の授業展開でした。放課後には、市国語部副部長の校長先生を講師にした研究討議会を行い、教員の授業力向上に結び付く研修をしました。 体育館出入口にスロープが出来ました! 11月
北巽フェスタ(日曜参観・作品展)には、たくさんの保護者や地域の皆さんにご参観いただき、ありがとうございました。おかげ様で、どの子も笑顔で元気いっぱいに学習することができました。
さて、当日体育館出入口に木製のスロープを置きました。これは管理作業員さんが制作した木製のスロープです。参観に来られた皆さんが扉の段差を気にすることなく、体育館に入りやすいことを願って制作しました。 北巽フェスタ(日曜参観・作品展)のご案内
11月16日(日)に、日曜参観と作品展を行います。
学習参観は2・3限です。児童の作品は体育館に展示しております。 ぜひ「北巽のもり?」美術館で芸術の秋を堪能してください。 日曜参観・作品展のご案内 (続き)
作品展には、子どもたちや生涯学習ルームの方々の作品も展示しております。
3年食に関する指導「野菜はどこを・・・」 11月5日・12日(水)
本日、栄養教諭による食に関する指導が行われました。 内容は「野菜はどこを食べているのだろうか」です。
学校給食では、残食の多い献立として、野菜を主とした献立があげられます。また、子どもは一般的に、ハンバーグ、焼き肉などの肉類やファーストフードは進んで食べますが、野菜類は積極的に食べようとしない傾向があります。 野菜は、カロテン(ビタミンA)、ビタミンC,カルシウム、食物せんいを多く含み、健康を守るうえで積極的にとることが望ましいのです。 |
|