寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

6年 USJに行ってきました!!(1月14日)

今日は卒業遠足でUSJに行ってきました。
集合が時間より早かったので、予定よりも早く到着することができました。

到着した時にはすでにたくさんの人がゲート前に並んでいましたが、開演前にはユニバーサルシティの方まで列が伸びてました。

ゲートに入ってからはグループ行動開始!!
事前にある程度決めていたのでそれぞれが乗りたいアトラクションを目指して駆け出していきました^^

園内ではほとんど子どもたちの姿を見ることがなく、楽しい時間を過ごしたようです。

14:00に集合でしたが、全班5分前には集合していたので予定していたJAWS以外にもジュラシックパークにも全員で乗ることができました♪

ジュラシックパークでの写真は教室に掲示していますのでぜひ見てくださいね^^
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 英語学習(1/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生、2回目の英語授業です。
 今回は数字の言い方を教えていただきました。
ジュリアン先生と一緒に発音した後、数字の言い方を自然と言えるよう、ゲーム方式で行いました。
 写真は、子どもたちが英語で言った数字のパネルをジュリアン先生が開いているところです。

3年 問題を作ろう! 1/14

画像1 画像1 画像2 画像2
算数では「□と使った式」の学習をしています。昨日は、問題文を読んで式を作っていきましたが、今日はその反対・式から問題文を作っていきました。手順は以下の通り。

1.先生が考えた式をグループの一人に伝える
2.聞いた子は問題文を作る
3.作った問題をグループの子に読む
4.問題文を聞いた子はミニホワイトボードに答えとなる式を書く
5.先生が伝えた式を見て、答え合わせ

2学期に国語でお話を作ったことがあるからか、子どもたちはいろいろな問題文を考えていました。そして、答え合わせの時はドキドキワクワクした様子で、正解とわかると大歓声が起きていました。

問題を「解く」ことが多い子どもたちですが、「作る」側になることもいい学習ですね☆

1年  すきなむかしばなしを見つけたよ (1/14)

国語では、2学期の終わりから『昔話の読み聞かせ』をしてきました。
10作品を紹介することにし、本日10作品目の読み聞かせが終わりました。

その中から、気に入った昔話を一つ決め、理由をノートに書きました。
人気のあった昔話は、
『おむすびころりん」と『ももたろう』でした!

『おむすびころりん』は、音楽の教科書にも話と歌がのっていて、今日の音楽の時間に歌の練習をしました。
おむすびが穴に落っこちていく様子やおじいさんまでもが穴に落ちてしまう様子が、おもしろく、好きな理由に書かれていました。


『ももたろう』は、昔話と言えば・・・すぐに名があがるものです。
おばあさんの作ったきびだんごを犬やサルやキジにあげその優しさや鬼が島に鬼退治に行く勇敢さ、まさしくヒーローであるさまが人気の理由でした!

題名は聞いたことがあっても、内容を知らない子が多かったので、これからも機会を見て読んでいきたいと思います!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年  なわとびあそびを始めました! (1/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では、今日から「なわとびあそび」をスタートしました。
前回しとびや後ろ回しとびなど、まずは基本の跳び方から練習をしています。
できるだけ続けて跳ぶことも体力づくりになりますので、ひっかからないように跳ぶ練習もしています。

明日の児童集会は、「なわとび集会」
運動委員会さんが、いろいろな跳び方を紹介します。
さ・ら・に・・・
あさってから1週間、15分休憩は「なわとびタイム」となります。
体育の時間だけでなく、休み時間でもなわに触れ、どんどん上手になってほしいと思っています!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 3年クラブ見学
2/20 B校時5時間授業(下校14:20)
2/23 C−NET
3年4年金融出前授業
2/24 交流給食3・5年
ウリナラ
2/25 交流給食1・4年