TOP

1月30日(金) 交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、1年生〜5年生の教室に分かれて給食を食べました。

今日の給食のメニューは、鶏肉とあつあげの煮物、れんこんのてんぷら、
きゅうりのおかかあえ、ごはん、牛乳でした。食事の後は6年生からの
趣向を凝らしたゲームなどをしました。いつ・どこで・だれが・どうした
を紙に書いて発表したり、20問以内の質疑応答のヒントで、そのものを
当てるクイズもありました。
6年生は、そろそろ卒業ムードになっています。

1月29日(木) クラブ見学3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目に3年生はクラブ見学で、校内を回りました!

科学工作クラブはスライム作り、美術クラブは、写し絵・プラ板・工作等、
各自好きな取り組みをしました。パソコンクラブは、かけ算の九九ゲームを、
室内ゲームクラブは、中国ごま・けん玉・こま・百人一首の坊主めくりなど
をしました。手芸クラブは、マスコットづくりと今までの作品の写真展示
です。器楽歌唱クラブは「ルパン」の曲を合奏しました。室内運動クラブは、
バスケットボールを、屋外運動クラブは、先生もいっしょに参加してのリレー
でした。3年生は、8つのクラブを一通り見学して、来年度に入るクラブを
決めます。

1月26日(月) かけ足タイム開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒さに負けない丈夫な体を作るために、かけ足タイムが始まりました!

運動場のトラックは二重円で、内円は1〜3年が、外円は4〜6年が走り
ます。まず、放送の指示で準備体操をしてから、無理のない自分のペース
で走ります。高学年の児童は、後で聞くと7周程走っていました。体調が
悪い児童は多目的室前で見学ですが、身を乗り出して走っている様子を
見ていました。今日から2月6日(金)まで、2時間目後の15分休みに走
ります。

1月24日(土) 土曜授業2:七輪体験3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、社会科の「うつりかわるくらしと道具」の学習で七輪体験
をしました!

体育倉庫前で、グループごとに七輪の木炭の火でおもちを焼きました。
3年生の保護者の方に、たくさん協力して頂きました。マッチで新聞紙
や木切れに火をつけ、それで木炭に着火させます。最初マッチをすって
も、すぐに手を離すのでうまく火が着きませんでした。七輪下部の通風
口にうちわでがんばって風を送っていました。こんがりとおもちが焼け
のりやしょうゆをつけて食べました。ほしいもやミカンも焼きました。
3年生の保護者の方々、ありがとうございました。

1月24日(土) 土曜授業1:昔遊びとふれあいの会1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は「昔遊び」を地域のお年寄りの方に教えて頂きました!

カルタ、だるま落とし、こま、けん玉、あやとり、お手玉の6種類の遊びをし
ました。だるま落としを初めてする児童が多かったです。こまでは、「ひもの
回し方を教えてもらいました。」けん玉では、「もしもしかめよ、を今日は全部
できてよかった。」などの児童の感想がありました。お年寄りの女性の方が
お手玉の早業を披露してくれました。高殿南老人クラブの方が、20人も参
加して頂き、1年生とのふれあいができました。ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 クラブ活動
2/21 卒業対策委員会
土曜授業:学習参観・懇談会
特別支援保護者会
2/24 フッ化物塗布4年
2/25 社会見学3年(今昔館:午後)
PTA・その他
2/19 図書館ボランティア活動
2/21 中学物品販売(旭陽中)

学校評価

学校だより

全国学力状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査