3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

● 各学年からの通信 11,14 ●

    各学年より11月12日の校外学習や球技大会での楽しい様子が
   掲載されています。

    1年生:キッザニア甲子園
    2年生:播磨中央公園
    3年生:アルバム写真撮影、球技大会(男子、ハンドボール
                           女子、バレーボール)
             ↓(クリック)
        ●各学年通信11,14●

● 2年 遠足 ●

   天気にも恵まれ良い1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

● 2年 遠足 ●

   1日遅れですが、まだまだスナップがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◎2年 遠足 4 ◎

   フィールドアスレチックも楽しかった。

   でも、寒かった・・・

   楽しい一日、バスの中では睡眠生徒が多く、学校へ戻っても
  疲れた様子でした。
   良く頑張った日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆1年進路体験 10 ☆

   時間が過ぎるのが早かった・・・楽しい時間はあっと言う間。

   楽しい、有意義な時間ありがとう・・・ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/19 スクールカウンセリング
2/20 公立前期入試事前指導
2/23 前期入学者選抜学力検査(3年2限まで) 45分授業
2/24 後期選抜懇談(〜26(木)) 火345612 前期実技テスト
2/25 1,2年学年末テスト 木56月52 英語科出前授業(新)