お話ベル放課後開放
昨日、お話ベル放課後開放がありました。
いつも、お話会で本の読み聞かせをしていただいているお話ベルの方が、子どもたちのために図書室の放課後開放をしてくれました。 水曜日の放課後、いろいろな学年の子どもたちがやってきていました。 座って本を読んだり、本を借りたり…。 本の読み聞かせもしていただきました。 先週は、読書集会があり、読書の楽しさを伝えてくれました。 読書は、学力の基礎を作ります。 読書は、人間性を豊かにします。 読書は、楽しい時間を提供します。 成長を続ける子どもたちにとって、とても大切なものです。 子どもたちは、学校では読書期間や図書の時間、昼の図書館開放、学級文庫等で読書をしています。 家に帰っても、読書をする習慣がつくよう、ご家庭でも読書環境を作っていただいたらと思います。 親子の集い
11月23日(日)恒例のPTA親子の集いが開催されました。
今年も親子合わせて400名を超える参加者が集まり、お天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。 ミニ運動会(玉入れやパン食い競争)。 模擬店(あめつかみ、くじびき、コリントゲーム、スーパーボールすくい、フライングターゲット)。 手作り教室(リーフ作り、くるくるレインボー)。 バザーやジュース販売やおもち、わくわく抽選会。 などたくさんの企画があり、子どもたちは大喜びでした。 同日に実施されました献血では、保護者や地域のみなさんよりたくさんのご協力をいただきました。 献血受付数51名、採血数41名でした。 今後とも献血活動により一層のご協力をお願いします。 読書集会
昨日の児童集会で、図書委員会の発表がありました。
絵本の画像をスクリーンに映しながら、絵本を紹介してくれました。 「パンダ銭湯」と「ひめゆり」でした。 図書委員会のみんなは、しっかり読む練習をしていたので、全校児童が聞き入っていました。 次に、「本の貸し出しベスト1」の紹介がありました。 各学年で一番本を借りた人の紹介がありました。 最高68冊借りた人がいました! そのあと、日ごろ、お話会などでお世話になっているお話ベルの皆さんに感謝の意味を込めてお礼に、図書委員会で寄せ書きをした色紙をお渡ししました。 みなさんのおかげで、豊かなに読書環境を提供していただいています。 これからも、よろしくお願いします。 なわとびがんばり期間
今週から、なわとびがんばり期間が始まりました。
これから、今学期中20分休みは、なわとび(短なわ・大なわ)を使って運動することになっています。 いつも子どもたちでいっぱいの運動場が、更に多くの子どもたちでいっぱいになっています。 20分休みだけでなく、他の休み時間も、多くの子どもたちがなわとびをしています。 今学期いっぱいまでがなわとびがんばり期間です。 これからも、この調子で続けて欲しいと思います。 運動集会(全学年11月12日から26日)
2学期も運動集会がはじまりました。
「投げる運動」が少し苦手な粉浜っ子にあわせて、全部の学年が「ドッジボール」になっています。 (>。<){ダブルドッジも!学年によってはトリプルドッジも…!! ここまで4年・2年・5年と3つの学年が運動集会を終えています。 残りの3つの学年もこれを機会に運動の楽しさを味わってくれたらと思います。 |
|