「大阪市中学校造形展」(近畿中学校美術展)2
写真は本校の作品と展示会の様子です。
点描画2点は、優秀作品として、近畿の部に出品されています。 また学校全体の部では、本校のモチーフとして「○○する形」というテーマで造形、授業で制作されたものです。 「大阪市中学校造形展」(近畿中学校美術展)1
鶴見緑地にある、「咲くやこの花館」では、今、大阪市中学校造形展」が15日まで開催されています。
これは、市内の中学校の優秀な造形作品の展示会で、その中でもさらに何点かは近畿の部に出品されています。 本校からも、優秀作品が学校出展されています。 場所は鶴見緑地にあります、そしてこの「咲くやこの花館」は温室になっています。 とても温かい展示場で、寒い冬の中でもほっこりしました。 なお、中学生は入場無料です。 今日の給食新メニュー「豚肉みそ炒め」
今日、6日(金)の給食も新メニュー「豚肉のみそ炒め」です。
このメニューも夏休みの試食会で好評だったメニューを採り入れたものです。 最近は、給食メニューも新しいものがどんどん採用され美味しくなっています。 また、新しいメニューがでましたら、紹介してまいります。今日の全体のメニューは、下の写真の通りです。 先週は、全国学校給食週間でした。保健室前には、詳しくメニューが紹介され、食べ物の大切さが書かれた掲示(下の写真)がありました。 よく考えてみますと、毎日いただく食事にも、ほんとうに多くの手間がかけられていることが分かります。 そういう気持ちを大切にして美味しく食事はいただきたいものです。 感謝して「いただきます」「大阪市英語能力判定テスト」
1、2年生は、昨日4日と今日5日に、学年別で「大阪市英語能力判定テスト」を受けました。
このテストは、大阪市の中学生の客観的な英語力を調査するテストです。 目的は、本市では英語を重点科目として「英語イノベーション」事業に取り組んでいます。 そして、中学生から「使える英語」の習得を目指して、その一環として行われています。 このテストでは、その英語検定(英検)が基本になっており、1年生では5級レベル、2年生では4.5級レベルと、到達度や目標レベルが示されています。 そういう意味では、単なる学力テストではなく、より実践的な英語の力を見るテストになっています。またリスニングの割合が40%と高く、使える英語を意識しています。 本校でも今年から、国際交流や英検対策など、英語イノベーション事業を展開し、子どもたちの英語への関心も高まりを見せています。今年から始めた英検の学校での取り組みも受験者は60名を超えています。また二次試験では、模擬面接も実施し、全員が合格しています。 この結果をもとに、さらに英語に興味を持ってほしいと思います。 |
|