いよいよ子どもまつりです(6/18)昨年度より、土曜授業の日に行い、たくさんの保護者の方にも参加していただいています。 今年の目標は児童会で話し合い、『よってらっしゃい みてらっしゃい えがおどんどん たのしさどか〜ん』となりました。みんなが笑顔になれる、みんなが楽しめるゲームを考え、スマイル班ごとにお客さんをおもてなししようと計画しています。 先生たちも勉強中(6/16)心臓マッサージを中心にした心肺蘇生法の練習をしたり、AEDの使い方を思い出しながら練習したりしました。 子どもたちが安心して水泳や運動ができるように、もしもに備えて先生たちも毎年研修しています。 しかし、この研修の成果が発揮されることがないように、指導時に細心の注意をはらいながら、安全第一で子どもたちの活動を進めていきたいと考えています。 さあ!プール開き(6/16)今日は、天気も良く、気持ち良くプールに入ることができました。 歓声を上げながら、水慣れをし、泳ぐ練習になりました。 一人一人が目標をもって、がんばることで、記録を伸ばし、心も成長してくれることと思います。 サボテンの花が咲きました(6/9)いきいき教室の前の小さなサボテンですが、赤い色が映えてきれいです。 先生たちもがんばっています!(6/2)大阪市内はもとより大阪府からも総勢60名を超える先生方が来校され、5時間目の3年生の国語の授業を参観し、放課後の研究会に参加されました。 5時間目、真夏日を記録する暑い中で、3年生の子どもたちが1時間、しっかり学習に取り組みました。放課後はたくさんの先生方が、授業づくりについて話し合い、最後に講師としてきていただいた先生に、授業のユニバーサルデザイン化について話をしてもらいました。 本校では、今年度、みんなが楽しく「わかる・できる」国語授業を通して、習得したことを活用できる児童の育成をめざし、取り組みをスタートしています。その中で、授業のユニバーサルデザイン化を、授業づくりの柱にして進めていきます。 |
|