日曜参観・作品展のご案内 (続き)
作品展には、子どもたちや生涯学習ルームの方々の作品も展示しております。
3年食に関する指導「野菜はどこを・・・」 11月5日・12日(水)
本日、栄養教諭による食に関する指導が行われました。 内容は「野菜はどこを食べているのだろうか」です。
学校給食では、残食の多い献立として、野菜を主とした献立があげられます。また、子どもは一般的に、ハンバーグ、焼き肉などの肉類やファーストフードは進んで食べますが、野菜類は積極的に食べようとしない傾向があります。 野菜は、カロテン(ビタミンA)、ビタミンC,カルシウム、食物せんいを多く含み、健康を守るうえで積極的にとることが望ましいのです。 3年 食に関する指導「野菜は・・・」 (続き)
そこで、理科で「植物のつくりとそだち」について学習した経験と関連づけ、植物として野菜ととらえることで、食材となる植物「野菜」への興味・関心を持たせ、積極的に食べようという意欲へ結びつけることがねらいです。
6年 理科特別授業 11月10日(月)
10日(月)2・3限目に、6年生の理科特別授業がありました。今回は、「あかりのエコ教室」と題して、3種類の照明ランプ(白熱灯・蛍光灯・LED)の違いを調べる実験を行いました。また、日本の電気消費量が世界第4位であることや照明ランプが一般家庭で使用されている電化製品の中で2番目に電気を多く使っていることなども教えていただきました。本日の学習を終えて、3種類のランプをそれぞれ使い続けた場合の寿命やエコ効果を知り、今日から自宅でできる省エネを日々の中で実践していくことが大切だと思います。ご家庭でもご一緒に省エネに取り組んでみてください。
明日11月8日は、何の日でしょう?ある国を紹介したカードは、「ぼくは、ぬけた歯を屋根に投げて、スズメに新しい歯をもってきってくれるようにお願いするんだ」を書かれています。 みなさんは、どこの国の言い伝えかが分かりますか? 答えはインドです。 この掲示物は保健室の現場を勉強にするため、4月から週1回来てくれているボランティアの学生が本校の子どもたちのために作成してくれたものです。 学生さん、ありがとう!! |
|