12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

大縄大会2日目は低学年です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生、2年生の大縄大会です。
大波小波で1年生は50回以上、2年生は70回以上をめざします。1年生も2年生も学級のなかまを励ましあいながら、跳んでいます。引っかかっても大丈夫、高学年運動委員会児童が、何回跳べたかを数えていて、足し算してくれます。大縄をまわすのも運動委員会児童ですが、低学年が跳びやすいよう、慎重にそしてやさしく縄を回しているのが印象的でした。263回跳んだ学級があったそうです。子どもたちは、競い合いながら、「跳ぶ」ことの楽しさ、体力向上への意識と異学年でそれぞれの役割にチャレンジし協力する大切さという二つのことを学べたのではないでしょうか。

ようこそ高倉小学校へ(幼小連携)

 2月24日(火)、4月に小学校に入学する幼稚園のみなさんが高倉小学校を訪問してくれました。これは、幼小連携の取り組みの一つとして毎年実施しているものです。今日は、高倉幼稚園のみなさんをお迎えしました。
 1年生の教室での学習の様子や校舎の様子を見学した後、運動場で1年生が体育の授業を行っているのを見学。どの子も楽しそうに見学しています。引率の先生方には、成長した1年生の様子も見ていただくことができ、有意義な交流となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

石川県の和気小学校との交流

 石川県 能美市立和気小学校と本校が交流を始めて24年になります。
 昭和19年に学童疎開で当時の高倉国民学校児童99人が和気小学校のある鍋谷地区にお世話になりました。家族から離れる寂しさや物のない不自由さなどつらい事が多かった中で、鍋谷のみなさんがとても親切にしてくださり、都会とは違った大自然の中で心温まる思い出を作ることができたそうです。
 学童疎開に児童として参加した方が、感謝の気持ちを和気小学校に伝えられたのがきっかけとなり、高倉小学校と和気小学校の交流がはじまりました。
 児童の学習の様子や作品を年一回交流しています。
 和気小学校から届いた作品を27日まで玄関ホールに掲示していますので、ご来校の際は、是非ごらんください。
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄大会はじまる!

 今週は、児童運動委員会主催の大縄大会が行われます。今朝のテレビ朝会で、運動委員会が児童が、スケジュールやルールを全校に説明しました。今日は、高学年の日です。
 2時間目後の15分休憩に運動場で、学級単位で大縄の「八の字」を跳び、運動委員会児童が数を数えます。規定以上跳べた学級には賞状が贈られるとのことです。
 高学年は、どの学級も一生懸命にそして楽しそうにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高倉小学校が保健(歯科)で表彰されました!

画像1 画像1
 よい歯・口の保持ならびに健康増進について学校における保健管理の尽力に対し、大阪市教育委員会並びに大阪市学校歯科医師会より表彰状をいただきました。
 よい歯・口の保持については、学校の取り組みだけではなく、ご家庭の協力が重要なポイントを占めています。今後も、子どもたちの健康増進のため、着実に取り組みを進めてまいりたいと考えていますので、ご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/24 おおなわ大会(1.2年)
2/25 おおなわ大会(3.4年)