天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

海遊館へ行ってきたよ!

 6月10日(火)に、遠足で海遊館へ行きました。
海遊館で、館内の生き物について学習したり、グループで多くの海の生物を観察したりしました。
 お昼は、大阪港を目の前に、班で仲良く食べました。でも、一番の思い出は、おやつかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天王寺図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(火)の社会科見学で、天王寺図書館へ行きました。
 見学前半は、図書館の役割や必要性を学び、蔵書の数や最近の人気の本について教えてもらいました。
 見学後半は、館内の本の並べ方や表示の工夫、貸し借りの方法など学びました。「また来たい!」と感想を述べる子どもも多く、多くの本に巡り合ういいきっかけになりました。

祝!140周年!!記念式典が行われました

画像1 画像1
5月10日、
講堂で、140周年記念式典が取り行われました。
天気も天小をお祝いしているような
とても晴れた日になりました。

来賓の方々がたくさん来られ、
卒業式や入学式とちがう雰囲気の中、
児童代表の5・6年生が、
140周年を祝う「喜びの言葉」を
会場中に響かせました。
大人になった時に、
「小学生のころ、140周年やったなあ。」
と懐かしく思うでしょう。
そして、10年後、
この天小の講堂で
天小の子どもたちと地域の方たちと
ともに150周年を祝いましょう!

この写真は
140周年を記念して
多数の作品から選ばれたキャラクター
「かぶ天ちゃん」です。
これから大活躍するので、みなさんおぼえてくださいね(^o^)


社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(金)

池上曽根史跡公園と弥生文化博物館に社会見学に行きました。

子ども達は社会科で学習している弥生時代の生活の様子や、服装、家などを間近で見て、目を輝かせながらワークシートを解き進めていました。

屋外での竪穴式住居作りでは、「簡単に作れるんやな」と昔の家の簡易さを体験から気付くことができました。

天気にも恵まれ、昼食後は史跡公園の中を走り回り、気持ちの良い社会見学をすることができました。

新たな発見!校区たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(月)に、社会科の学習で校区たんけんを行いました。怪しかった天気も何とかもちこたえ、さらに、多くのボランティアの方々にお手伝いいただいたおかげで、子どもたちは、色々な発見と体験ができました。
 
 お手伝いいただいたボランティアの方々、本当にありがとうございました。
 今後、学習した事をしっかりとまとめていきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28