TOP

給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。本校では、本日26日から1週間を給食週間として位置づけ、全校集会で校長講話の後、給食調理員に子どもたちから感謝の気持ちを伝える場を設けました。
日頃から、おいしい給食を心を込めて調理してくださっていることに感謝し、また給食の意義についても考える機会になった思います。
木曜日の児童集会では、給食にまつわるクイズなどを給食委員会が計画してくれています。

職場体験学習

 瑞光中学校から三名の二年生が今日から二日間の日程で、職場体験学習に来ました。早朝より、正門に立ってのあいさつ運動。少し緊張気味に職員室での自己紹介。管理作業員さんの指導のもとの各種の作業。学年・学級に入り込んでの授業補助・看護・清掃補助等の盛りだくさんの体験学習です。
 さて、将来は小学校の先生に?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
20年前の1月17日、阪神淡路大震災で、大きな被害が出ました。そのことを風化させないためにも、日頃から備えておくためにも、とても意義ある避難訓練でした。子どもたちも真剣な表情で取り組んでいました。また、東日本大震災の教訓からそのあと、津波も想定し、高所に避難することも訓練として行いました。

赤い羽根共同募金週間

 今週の月曜日から金曜日まで児童会活動の一環として「赤い羽根共同募金」活動を行いました。
 赤い羽根共同募金とは、1947年に民間の運動として市民が主体となって行われてきた戦後復興の一環です。徐々に活動の意義が変わっていき、今では「自分たちの町を良くする仕組み」を主体として活動しています。

 こういった活動を通して児童に道徳心の育成や地域への感謝の気持ちを強めていってほしいと思います。

 今年の募金総額は13,048円でした、募金活動に協力していただいた皆様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月3日(水)は、とても寒い日となりましたが元気に社会見学へ行きました。午前中は大阪歴史博物館です。10階フロア―(古代)・9階(中世近世)・8階(歴史を掘る・特集展示)・7階(近代現代)と順に学びました。
 大阪城公園の太陽の広場でお弁当タイム!エネルギーを充填して午後は読売テレビです。いうろいろな部屋があり、多くの人たちが働いていました。
 電車の中でのマナー・集団歩行・見学態度等も良く収穫の多い社会見学となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 学習参観・懇談会
2/26 クラブ活動発表会
2/27 社会見学 3年

学校評価

校長室だより

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会