TOP

1・2年生 秋の遠足〜キッズプラザ〜

10月22日(水)に、1年生と2年生が一緒に秋の遠足に行きました。行き先は、キッズプラザです。グループで館内を回りながら遊びました。楽しい展示やワークショップなど思わずやってみたくなるコーナーがいっぱいで、子どもたちは大はしゃぎでした。子どもたちの笑顔がたくさん見られた日になりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おいもほりをしたよ

2年生の学習園で育てていたさつまいもが収穫の時期になりました。みんなで協力して、おいもほりをしました。収穫したおいもをうれしそうに見せてくれました。おいものつるで、つなひきをしたりなわとびをしたりして楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 脱穀の様子

10月21日、4時間目に地域の方に教えていただき、収穫した稲の脱穀をしました。
米粒の一つ一つがごはんになることが分かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

 今日は来年度入学予定の6歳児が、学校に来て健康診断を受けました。エスコート役は5年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんです。しっかりと手をつないで学校の中を歩いていました。4月には頼もしい6年生になって1年生を迎えてくれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日 劇鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日、今日は土曜授業で劇鑑賞がありました。
劇団如月舎さんによる「のらねこハイジ」を観ました。

元気いっぱいに舞台を駆け回るのらねこたちに
子ども達は笑い声をあげながら集中して観劇しているようでした。

劇団如月舎のみなさま、ありがとうございました!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 茨田中子ども協議会
2/28 土曜授業 参観・懇談
3/2 委員会活動 清潔検査
清潔検査