敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

なわとび週間がはじまりました。

画像1 画像1
今日の15分休みから体育館でなわとび週間がはじまりました。運動委員会の子どもが中心になって、跳べた回数などを数えていました。多くの子どもが参加して頑張っていました。

表彰されました。

この1年間、歯みがき指導や歯みがきカレンダーや歯みがきポスターの作成など、歯に対する関心を高める活動に取り組んだということで表彰していただきました。
画像1 画像1

調理実習(5年)

今日は5年生が調理実習でホットケーキをつくりました。みんなで協力しておいしく作れたようです。
画像1 画像1

太鼓の練習

今日は4年生が明日の異学年集会で3年生の前で発表するために運動場で太鼓の練習をしていました。学校中に太鼓の演奏が響きわたっていました。
画像1 画像1

お話を聞きました(4・5年)

今日は4・5年生が国際理解教育として、韓国・朝鮮にルーツのある方を招いて、いろいろなお話をききました。文字について教えてもらったり、紙芝居を聞いたりするなかで、子どもたちはいろいろな感想をもったようでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 同推協人権全体公演会
2/27 人権デー
3/2 体重測定5・6年