なわとびギネス
子どもたちは、連日、体力づくり「なわとび」に取り組んでいます。鷺洲小学校では、始業前に行う「なわとび朝会」に加え、2時限後の休み時間に「なわとびギネス」を行っています。5・6年の運動委員会の子どもが世話役となり、子どもたちが自分で設定した記録にチャレンジするのを数えたり、時間を計ってあげたりする任務を担っています。多くの子が、自己ベストをめざして積極的に取り組んでいます。
租税教室(6年)
もしも税金がなければ…
学校の校舎、道路、信号、橋など普段当たり前に使っているものが全く整備されない状況になる。さらに、消防や警察までいざという時に来てくれず、有料になるかも… 税金がどれだけ身の回りを支えているかについて学習し、知識・理解を深めました。 なわとび朝会
体力向上をめざす取り組みで、2学期の「かけ足タイム」に続き、3学期は「なわとび朝会」をしています。真冬の寒さが続く中、子どもたちは、なわとびカードを励みにして楽しく活動しています。運動委員会(5・6年)の子どもたちも、模範演技や準備等でがんばっています。
小・小連携〜スポーツ交流会(6年)〜
鷺洲小・海老江東小・海老江西小の3小学校の6年生がスポーツを通じて交流しました。みんなで楽しめる種目で大いに盛り上がりました。4月に八阪中学校で出会う子たちも多いと思われます。今回の出会いがよい方向につながってほしいものです。
車いす体験(4年) |