令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

給食(3学期開始)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3学期の給食が始まりました。お正月明けの献立として、「鮭ちらし」「雑煮」「焼きれんこん」「牛乳」でした。雑煮は関西風の味付けで白みそ仕立て、先を見通せるようにれんこん、と新春の味を子どもたちも楽しみました。
【発信:教頭 山口】

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。
 始業式では、校長先生から「今年1年間の目標や3学期の目標を持ちましょう」というお話がありました。その後、3年生と5年生の代表が、これまでを振り返りこれからがんばりたいことを発表しました。胸を張りとても大きな声で堂々と発表することができました。最後に、校歌を全員で歌いましたが、きれいな声が講堂に響き渡りました。
 3学期は、あっという間に過ぎていきますが、落ち着いて学習に取り組んでほしいものです。
【発信:教頭 山口】

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期の終業式でした。式では、校長先生から「一つ、病気に気を付けること。二つ、事故なく過ごすこと。この二つに気を付けて冬休みを過ごしましょう。」というお話がありました。児童の代表の言葉は、二年生と六年生でした。二学期にがんばったこと、三学期の抱負などをみんなに堂々と発表することができました。楽しく冬休みを過ごして、三学期のがんばりに期待したいです。
【発信:教頭 山口】

給食(2学期最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期最後の給食でした。
 メニューは、さばのみぞれかけ、みそ汁、おおさかしろなの煮びたし、ご飯、牛乳でした。さばのみぞれかけは、大根おろしとしょうゆ、みりん、ゆずでさばを煮ていて、とてもさっぱりしておいしかったです。おおさかしろなは、古くから大阪に根ざしたなにわの伝統野菜でビタミンが豊富です。ご家庭でも、店頭で見つけられたときには、お試しください。
【発信:教頭 山口】

寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、寒さに負けず、休み時間には運動場で鬼ごっこやドッジボールなどをして走りまわっています。
 体育の学習でも、なわとびやポートボール、バスケットボール、サッカーなど運動場で元気よく活動をしています。運動場に出たときには、寒さを感じている子ども達ですが、動き始めれば体も暖かくなり、積極的に活動しています。寒さに負けず、普段から体を動かし、病気に負けない元気な体作りを目指します。
【発信:教頭 山口】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針