校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

10月17日 スポーツの秋〜その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の体育の授業です。

10月17日 スポーツの秋〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の体育の授業です。

10月17日 スポーツの秋編〜その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生体育の授業です。

10月16日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週火曜日に予定している“ふれあい遠足”に向けて、行動をともにするたてわり班で当日の行動確認の話し合いを行いました。

10月15日 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 稲穂が頭を垂れ、収穫の時期を迎えた川北水田で、5年生の子どもたちが稲刈りを行いました。昨日に引き続き、愛育会の方々が田植えから稲刈りまでサポートしていただきました。ご支援誠にありがとうございました。ほとんどの子どもたちが、稲刈りの経験がなく、とても良い体験をさせていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 ステップアップ
2/26 クラブ発表会(パソコン・ダンス)
2/27 5年社会見学(読売テレビ)
3/2 体重測定(5.6年)・委員会活動(最終)
3/3 創立記念日(通常授業)・体重測定(3・4年)・PTA全委員会・PTA指名委員会

学校だより

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算