避難訓練
2月12日(木)不審者侵入対応の避難訓練を実施しました。不審者が学校に侵入したという想定で子どもを安全な場所に避難させるものです。休み時間で運動場や教室に子どもがいましたが、放送と誘導により、安全に講堂に集まることができました。付属池田小学校や和歌山の5年生の事件など物騒なことがあります。命を守る大切さを学ぶことができました。
【お知らせ】 2015-02-12 11:36 up!
6年卒業遠足
2月10日(火)6年生の卒業遠足でキッザニア甲子園に行ってきました。いろいろな仕事が体験できます。ピザやさんなど食べ物屋さんが人気でしたが、スタジオでニュースを報道したり、会社で働いたりして楽しんでいました。
【お知らせ】 2015-02-10 17:25 up!
3年長なわ大会
3年生の長なわ大会です。5分間スピード8の字、10人一斉とびは、なわを回す人も重要です。担任も運動委員も力が入っていました。練習の成果は出たでしょうか。
【お知らせ】 2015-02-06 10:58 up!
給食集会
2月6日(金)今朝は給食集会でした。日頃お世話になっている給食調理員さんに感謝の気持ちを伝えます。学級で作文や寄せ書きをつくって感謝の言葉とともに手渡しました。給食委員会の人の給食クイズで盛り上がりました。
【お知らせ】 2015-02-06 09:15 up!
調理実習
学校の学習園の田んぼで収穫できた米を精米し、鍋で炊いて5年生が食べます。田植えから始まっていよいよ食べるところまでたどりつきました。味噌汁とともにおいしくいただいたようです。お世話いただいたみなさん、ありがとうございました。
【お知らせ】 2015-02-06 09:08 up!