終業式本日、1学期終業式が行われました。 長い夏休みに向けて、たくさんお話がありました。 校長先生からは 「元気なかっくん」の紹介がありました。 2学期からは「やさしいたえちゃん」と共に、正門でみなさんへ朝の挨拶をする予定だそうです。夏休み中元気に過ごしたみなさんと、2学期に会えるのを楽しみにしているということです。 生活指導部の先生からは 「夏休みの登下校に注意をしよう」 ・交通安全に注意(道路を渡るときは左右確認・道の端を歩く)。 ・知らない人(不審者)に声をかけられても、近くに寄らない。 「健康につて」 ・早寝早起きをする。 ・熱中症に注意する。 「自分自身の体と心は、自分自身で守る」 のが大切です。特に不審者に関しては、自宅で留守番しているときにも注意をする。 子どもたちだけだとわかると、家に入ってくる悪い人がいるので、くれぐれも戸締りを厳重にする。 明日からは夏休みです。 たくさんの経験や体験を通じて、心身ともに成長してください。 2学期には、一回り大きくなったみなさんに、会えるのを楽しみにしています。 健康に注意して楽しく過ごしてくださいね。 7月17日(木)さけのしょうゆマヨネーズ焼き・とうがんのカレースープ・サワーソテー・ごはん・牛乳です。 冬瓜(とうがん)はウリ科のつる性1年草で、原産はインドや東南アジアです。7月〜9月が最盛期の夏が旬の野菜です。採れるのは夏ですが、丸のまま涼しいところにおいておけば、冬まで保存できます。そのため「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」と呼びます。 7月16日(水)鶏肉の甘辛焼き・みそ汁・なすのそぼろいため・ごはん・牛乳 です。 「そぼろ」はひき肉や魚・卵などをパラパラに炒ったものです。そぼろの名前の由来は「祖おぼろ」がなまってできた言葉だといわれています。おぼろはそぼろをさらに細かくほぐしたもので、それよりも粗いものを祖おぼろと呼んでいました。 7月15日(火)パエリア・スープ煮・オレンジ・レーズンパン・牛乳 です。 「パエリア」はスペイン、バレンシア地方の代表的な料理です。パエジェーラと呼ばれる取っ手のある浅くて丸い専用の鍋で調理することから、「パエリア」という名前が付いたそうです。 7月14日(月)シーフードスパゲッティ・グリーンアスパラガスのサラダ・1/2黒糖パン・牛乳 です。 トマトの加工品には「トマトの缶詰(トマトの皮と芯をとって缶詰にしたもの)」「トマトピューレ(トマトを加熱して煮つめたもの)」「トマトケチャップ(トマトピューレに調味料を加えたもの)」「トマトジュース(トマトをつぶして裏ごしし、皮と種をとって塩を加えたもの)」があります。今回、シーフードスパゲッティには「トマトの缶詰」を使用しています。 |
|